成人式の前撮りのメイクはどうする?絶対に失敗しない為に知っておきたいこと

成人式当日も大切ですが、
前撮りの時のメイクも一生残るものなので
女性にとっては本当に大切です!!
絶対失敗したくない!してほしくないです!!

また、写真を撮ることが前提なので、
普通のメイクよりは写真映えを少し意識した
メイクをするとなると、
メイクに自信がない人は
どうしたら良いの?となりますよね。

また、スタジオや美容院のプロの方に
メイクしてもらうのか、
自分でメイクをするのかによっても
注意点は変わってくると思います。
私は前撮りはスタジオでメイクしてもらい、
成人式当日のメイクは自分でしたのですが、
それぞれに「こうすれば良かった」
と思ったことがいくつかあります・・・!

今回は、一生に一度の成人式の前撮りを
失敗しない為に、
メイクはどうしたら良いのか、
プロにやってもらう場合と
自分でする場合と両方をご紹介します。

Sponsored Link

サクッと要点だけ見る→

成人式の前撮りのメイクを美容院でやってもらうメリットとデメリットとは?

写真スタジオでのヘアメイクセット、
美容院でヘアメイクをしてもらうなど、
プロに頼むという選択肢がありますよね。

その場合でも、
やはりメリットとデメリットがあるのです。

メリット

・写真映りのことを考えてメイクしてもらえる。

・着物にきちんと合ったメイクをしてもらえる。

・崩れにくい。

・時間短縮できる。

このようなメリットが挙げられると思います。

まず、写真に映ることを考えて、
しっかりめのメイクをしてくれます。
自分では加減が難しかったりするので、
安心感がありますね。

成人式の前撮りのメイクを美容院でやってもらうメリットとデメリットとは?

また、普段和服を着ることはほとんどないかと思うので、
着物に合わせたメイクって
どんな風にしたら良いのか分からないんですよね。
普段のメイクとはやはりポイントが違うので、
メイクに慣れていない方だと難しいので
プロに任せる方が浮かなくて良いというメリットがあります。

使う化粧品やそれぞれの肌によっても変わりますが、
プロのメイクは崩れにくいと言われています。
実際私も前撮りの際に初めてメイクをしてもらって、
前撮りが終わってから
そのまま帰るのはちょっとメイクが濃いから落とそうかなと思った時に、
メイクしたばかりの時とほとんど変わらず
全然崩れていなかったので、
落とすのがもったいない!
と思った記憶があります。

そして、すっぴんでそのまま行けるので、
自分でメイクしてから向かうより
時間がかからなくて良いですよね。

デメリット

・自分の理想通りにならないことがある。

・お金がかかる。

私も、スタジオでメイクをしてもらい、
思っていた通りにならなかったというわけではありませんが、
思っていたよりメイクが濃かったので驚きました。

私の場合は結果的に良い写真が撮れたので良かったのですが、
スタジオでメイクをしてもらった友人からは
「目元のメイクがいつもと違って気に入らなかった」
とか
「好みの色じゃない口紅だった」
などといった話も聞きました。

こちらの希望を伝えても、
少しくらい違うところは出てくるのは
仕方がないことだと思います。
こだわりがあって絶対その通りじゃないと嫌だ
という方にはデメリットの方が
大きくなってしまうかもしれません。

対処法としては普段自分が使っているメイク道具
(つけまつげやカラコンなども)や、
理想とするメイクの写真を持っていったりする
と良いかもしれません。

また、自分でメイクをするのは
化粧品の用意が必要なだけで
お金はかかりませんが、
スタジオや美容院でメイクをお願いすると
どうしてもお金はかかってきますね。
値段の相場は後ほど紹介します。

成人式前撮りのメイクを自分でするメリットとデメリット

成人式前撮りのメイクを自分でするメリットとデメリット

続いて、自分でメイクをする場合の
メリットとデメリットです。

メリット

・自分の好きなように、思った通りにメイク出来る。

・お金がかからない。

このようなメリットがあります。

自分の好きなように出来るというのは、
こだわりがある方であればとても重要なことですよね。
それに、着物を用意するだけでもお金がかかるので、
ちょっとでも抑えたいという方は
自分で練習してメイクする方がコスパ的には良いですね。

デメリット

・手間と時間がかかって大変。

・失敗する可能性も。

・着物に合わせたメイクは難しい!

とにかく、手間と時間がかかることですね。
着物に合わせたメイクを調べたり、
練習したりという手間もありますし、
一生残る写真を撮るので失敗したくないから、
丁寧にメイクをすると思うので
普段のメイクの2,3倍は時間がかかると思われます。

Sponsored Link

私は、前撮りを成人式の1週間前に撮り、
その際にメイクをしてもらったので、
コツなんかをメイクして下さっている方に
聞いておきました。
それを参考に、成人式当日は自分でメイクをしたのですが、
実は1度思ったようにいかなくてやり直しました。
当日は朝早くからバタバタと準備して、
自分でメイクもしたので大変でした!

前撮りを成人式当日に撮るという方もいると思うので、
その場合もっと忙しいので自分でメイクするとなると、
当日はスムーズに出来るように
何度も練習しておく必要がありますね。

成人式の前撮りメイクのポイント4つ!

成人式の前撮りメイクのポイント4つ!

自分でメイクするには抑えておくポイントが
いくつかあるということだったのでご紹介します。

1.ベースメイクはマット系で!

ツヤ感のあるベースメイクが流行っているのですが、
着物にはマット系がおすすめです。

下地を付ける前に化粧水などでしっかり肌を保湿し、
パール系の下地を付けて、
場合によってはコンシーラーなどで気になる部分をカバーし、
マット系のパウダーファンデーションなどをつけると良いです。

ただただ厚塗りをすれば良いというわけでもなく、
やりすぎると首の色と顔の色が
全然違う色になってしまって
浮いた感じになるので注意が必要です!

2.眉毛はいつもより少しだけ濃くするのがおすすめ

眉毛は普段のメイクでも難しい部分だと思うのですが、
着物の時はほんの少しだけ
いつもより濃いめがおすすめ
だとメイクさんに聞きました!

色に関しては、
髪色よりちょっと明るいくらいの方が
垢抜けて見えるらしいです。

3.アイメイク

アイメイクは基本的にお好みで、
自分のなりたいイメージで大丈夫ですが、
アイメイクをポイントにしたいなら、
着物の色に合わせたアイシャドーなんかを
一色つけると良いですよ。

アイラインはいつもよりちょっと濃く、長めにしっかり引きます。
光で飛んでしまうので、
前撮りの時は基本的に少し濃くするのが良いです。

カラコンやつけまつげは、
してもしなくてもお好みで良いですが、
光が強く当たるので通常よりカラコンが
不自然に見えてしまう可能性があるので、
出来ればブラウン系などシンプルな目立ちすぎない
カラコンををおすすめします。

4.口紅

リップは、これもまた濃いめがおすすめです。
人気の色はやはり赤やピンクなど使いやすい色です。
口紅も着物の色に合わせて
同じような色を選ぶのも良いです。

口紅はすぐに塗りなおすことが出来るので、
何色か持っていって
着物との相性を見比べるのも良いですね。

また、着物の時は口の形をしっかり出す方が合うので、
リップライナーで唇の輪郭をしっかり出します。
普段はそこまでしないという方がほとんどかと思いますが、
これをするだけでぼやけないので印象が全然違います!

部分別でポイントを説明しましたが、
セルフでメイクすることのメリットとして
自分の好きなように出来るということが
一番だと思うので、
着物に合うメイクとはどんなものなのか、
ということを踏まえつつ、
あなたらしいメイクを研究してみるのも良いですね!

ちなみに振袖の色によって合うメイクがあるのですが、
着物が赤などの濃い色の場合、
メイクも同じく濃いめを意識すると映えます。
反対に着物がピンクや水色、黄色などの
薄めの優しい感じの色の場合は、
メイクも淡い色が合うのでおすすめです。

成人式のメイクを美容院でやってもらう時の値段の相場は?

成人式のメイクを美容院でやってもらう時の値段の相場は?

「やっぱり自分でメイクをするのは自信がない」

「せっかくの機会だしプロにメイクしてもらいたい」

という場合は、
メイクはいくらかかるのかが気になりますよね。

美容院なのか、スタジオでやってもらうのかとか、
地域によっても相場は変わってくるかと思いますが、

メイクだけ:約3,000円~5,000円

ヘアメイクもセット:約5,000円~15,000円

着付けもセット:約1万円~3万円

このくらいが相場だと思われます。

セットにするとお得になることが
ほとんどだと思います。

成人式前撮りメイクのまとめ

自分でするにも、
プロにしてもらうにも、
どちらにもメリットデメリットはあるので
どちらが良いと決めるのは難しいですが、
私は初めてプロにメイクしてもらえて
ちょっと嬉しかったです。

メリット、デメリットの数でいうと、
プロにメイクやってもらう方が
断然お得ですが、後は値段になってきます。

自分でメイクをするのも、
メイクが好きな方であれば楽しめると思います。
当日時間がとれるのであれば、
自分でするのもおすすめします!

後で読みたい場合は忘れない内にマーク