【陸海空 地球征服するなんて】見逃し動画3/23と視聴者感想まとめ

海外情報番組テレビ朝日「陸海空 地球征服するなんて」3月23日放送後の視聴者が印象に残った内容と感想、見逃し動画をまとめます。

Sponsored Link

サクッと要点だけ見る→

バイキング小峠テレビ朝日「地球征服するなんて」

それぞれのルートで地球一周を目指し、世界各国を旅する地球規模ガチンコ取材のリアル冒険バラエティ。体を張った先の見えない企画を毎週放送します!

出演者

バイきんぐ 小峠英二、大石絵理

地球征服するなんて3月23日放送内容と印象に残った視聴者の感想

3月16日放送内容と印象に残った視聴者の感想

30代 女性 広島県

熱狂的な日本マニアのお話しです。
お人形がいっぱい。200体以上のコレクション。
中でも雛人形に一目惚れ。雛人形についても詳しくて、江戸時代1750年頃の雛人形が!280万円もするお雛様まで。
雛人形は、身分によって雛人形の大きさが決まっていたらしいです。
日本がお金がない時代に、海外に流出した為に、海外にある雛人形の方が状態が良く、貴重な物がお人形が多いそうです。
衣装人形、からくり人形、生き人形、御所人形等々、藁人形まで。人形だらけの部屋は、衣装が太陽の陽に当たると色褪せしてしまうので、窓を開けたことがないそうです。
凄い方がいらっしゃることに驚きました。

ひな人形について、女の子のお祭りで子供の為に飾るものだと思っていたら、元々は厄除けの意味があるんですね。
安土・桃山時代にひな人形の原形がすでにあり、今とは形が違い川に流すことで厄を払うそうです。
江戸時代では庶民は8寸(約24㎝)までの大きさのひな人形と決められており、大名クラスはもっと大きいものということで、大きいものが映ったときはかなり迫力がありました。
色々な時代のひな人形で、このように綺麗な状態のものは貴重とのことだったので見ることができてよかったです。
他にも江戸時代の人体模型など珍しい日本の人形があり、めったにお目にかかることはないものばかりでした。

3月16日放送の動画はこちら

正しく表示されない場合はこちら

3月9日放送内容と印象に残った視聴者の感想

30代 女性 埼玉県

外国人は日本人より日本のことを知っているなあと本当に思います。
凧のマニア、ぐい飲みマニア、お笑い罰ゲームマニア…本当に何に興味を持つかもわからないし、そんなこと日本人だって詳しくないような~と思うことばかりです。本当に面白い。
そして自分も願わくば何かのマニアになれたらいいのになと日々思うのですが、残念ながらもともとそんなに情熱というものを持ち合わせていないのか、情熱を注げるものに出会っていないのか、とにかくマニアと言えるようなものは何も持ち合わせていません。
そんなわけで、尊敬と不思議さとある種の滑稽さの混在するまなざしで見る今回のマニア回でした。
じぶんも今後何かのマニアになれるように、いや、そこまでいかずとももっともっといろんなことに興味を持つようにダラダラと過ごさないようにと思う今日この頃。。。

3月9日放送の動画はこちら

正しく表示されない場合はこちら

3月2日放送内容と印象に残った視聴者の感想

30代 女性 神奈川県

イタリアの熱狂的な日本マニアさんが登場されました。
キットカットの収集マニアの方が凄いです。
チョコレートもキットカットも好きですが、パッケージは捨てちゃいますよね。
それをきちんと集めてるんですよ。
キットカットを購入するのに日本までお越しになるらしいですよ。
次の方はローマ在住の方です。日本語もお上手です。
何のマニアかと思いきやら狂言マニア。イタリア語で公演もなさるとか。
日本で狂言の修行もされて、和泉流、大蔵流とか。流派による細かい言い回し、ニュアンス、声の張り方、日本人ですができないです。
野村萬斎さんは、精密機械のようで素晴らしいともおっしゃっていました。
日本人でもできない、わからないことを母国語以外で習い、また、母国語で公演するなんて、日本愛凄すぎです。

20代 女性 東京都

イタリア人が狂言好きすぎてすごい、日本人より日本のこと知ってる。
野村萬斎の狂言が完璧らしい、ちょっと見てみたい。
イタリアのわびさび旅館素敵、和だけどちょっと外からみた日本っぽい。
お風呂とてもカッコいい。わびさびの意味を初めて知った。お茶を飲む作法も初めて知った。
日本人だけど、知らないことが多すぎて恥ずかしい。
砥石に出会って人生変わるって、不思議なマニアがいるもんだ。
なんにしても日本や日本の物を好きでいてくれる外国人がいるのは単純に嬉しい。


30代 男性 新潟県

今回の番組は日本人以上に日本にハマるイタリア人。
その中の「ワビサビマニア」の方はイタリアに旅館を作ってしまうほどワビサビに魅了されてるなんてビックリ。
桧風呂や茶室まであるなんて。私はワビサビの意味すらよく分からないのに。
ワビとは、内面の悲しいきもち。サビとは、古くなったものやサビること。
番組のなかで旅館の桧風呂の柱は「ワビ」とワビサビマニアが言っていたが、そういわれてもいまいちしっくりこない。あまりワビサビを意識することがないからか。

3月2日放送の動画はこちら

正しく表示されない場合はこちら

2月23日放送内容と印象に残った視聴者の感想

30代 女性 神奈川県

Sponsored Link

外国人のほうが私達日本人より日本の文化が好きなような気がする。
知らないような事でもよく知っていると思う。ちょっとしたきっかけで興味をもちそこから追求して調べ集めていく。
今はインターネットが発達しているのですぐわかるのでいい時代である。
こうやって日本の文化に興味をもち外国人も旅行にきたりしてきるのだろう。
でも空想の世界での妖怪世界おもしろかった。そう思ったら日本の文化っておもしろく奥深いなぁと思いました。

50代 男性 東京都

私たち日本人が気づかない日本の良さを海外の人から教えられることがあることを改めて知った番組だ。
折り紙という文化があることは知っていたが、アメリカに昨年まで四年間暮らしていた娘が、孫の学校の先生が折り紙をすごく喜ぶから送って欲しいと頼まれた時は、それほど日本の折り紙という文化がすごいものだとは思ってなかった。が、この番組を見てその凄さに気づいた。
妖怪なんてお話の中だけで真剣に考えたことなどなかったが、妖怪マニアとして、私たち日本人が知らないことを調査している外国の人や、日本の地酒をこよなく愛して日本人でも知らないことをとことん研究している外国の人がいることがわかった。
日本の文化をこよなく愛する人が海外にもたくさんいることが、なんか誇りに思える番組だ。

2月23日放送の動画はこちら

正しく表示されない場合はこちら

2月16日放送内容と印象に残った視聴者の感想

30代 女性 埼玉県

行ってみたい場所のひとつ、シンガポール。
やっぱり今話題のマリーナ・ベイ・サンズの世界最大の屋上プール。
テレビで見てこれだけ圧巻なのだから、実物は間違いなく素晴らしいだろうなと思いながら見ていました。
ただ、私は高所恐怖症なので果たして耐えられるのかが気になるところです。
食べ物で気になったのが、海老のラーメンでプロウンミー。少し映っただけだったのですが美味しそうでした。どんな味なのか食べてみたいです。
ガーデンズ・バイ・ザ・ベイも素敵な所でした。
50万種の植物と高さ50mのスーパーツリー。
それと毎晩2回開催される光と音楽のナイトショーも魅力的です。

2月16日放送の動画はこちら

正しく表示されない場合はこちら

2月9日放送内容と印象に残った視聴者の感想

30代 女性 神奈川県

ベルギーは行ったことのある国なのでとても興味をもって見ました
ベルギーチョコレートはNEUHAUSE(ノイハウス)Mary(マリー)EVANDENDER(ヴァンデンダー)見ていてどれも甲乙つけがたいぐらい魅力的でした
ノイハウスの創業者は薬剤師でカカオは薬だったというのは初めて知りました
6位のサムライギタリストMIYAVIさんの弾き方はベースみたいだなぁ思っていたのであの独特の弾き方がスラップ奏法と分かりひとつ賢くなりました
ベルギーに行った時にテレビでドラゴンボールをフランス語でやっていたので絶対入っているだろうな思っていたら納得の3位ランクインでした

2月9日放送の動画はこちら

正しく表示されない場合はこちら

後で読みたい場合は忘れない内にマーク