PR

PR

ブラタモリ動画見逃し配信6月8日銚子と視聴者の感想口コミ

6月8日放送、NHK「ブラタモリ」動画見逃し配信と視聴者の感想をまとめながら、取り上げられた銚子電鉄、しょうゆ、水揚げ量日本一8年連続の理由などについての地元千葉県銚子市の口コミ情報をお届けします。

Sponsored Link

ブラタモリ6月8日動画見逃し配信銚子漁港と視聴者の感想まとめ

【出演】タモリ,林田理沙
【語り】草彅剛

水揚げ量8年連続日本一!千葉県・銚子漁港に全国の漁船が集まる秘密をタモリさんが解き明かす!

▽“トンガリ”地形が生んだ奇跡の漁場
▽しょうゆマネーが漁港を生んだ!?

20代 女性 埼玉県

銚子って日本一の漁港なんだ!全国の漁船が集まるって 相当大きいんだな。
初日出や 電鉄も有名とか。白い灯台綺麗〜と思っていたら 登らなかったんですね、高所恐怖症。
でも タモリさんって博学、生痕化石っていう言葉 初めて聞きましたよ。
確かにご案内されてる方 何も言う事なくなっちゃった!ってなりますよね。
銚子漁港より先にできた 戸川漁港から坂を登って イワシを干した肥料→干鰯というのを作っていたんだ。
猫もいっぱいいたらしい、そりゃそうですよね、鰯が沢山干してあるんですから。
ちょっと漁港から離れて 電鉄で移動 緑のトンネルってなんだか行ってみたい とてもメルヘンな感じでした。
銚子の人達は干鰯と醤油で儲けたんですね。

30代 女性 静岡県

Sponsored Link

外川漁港周辺の家が密集している景色は江戸時代からこのような姿で存在していたそうです。
和歌山の人がこの千葉県にある銚子に移住してつくった町で、道は海から直線の坂道の所が多くありました。
昔の人にとって、和歌山県から千葉県とはけっこう遠いし、思いきった行動だったのではないでしょうか。
またこの地ではよく獲れる鰯を干したもの、干鰯の生産が盛んだと言っていたので、保存食として作っているのかと思ったら、まさかの農作物の肥料でした。
干鰯は当時、最高級肥料だったそうでかなり儲けていたようです。
炙って食べても美味しそうな肥料だな、と思いました。

30代 女性 長野県

銚子港が水揚げ量日本一だって初めて知りました。
日本人として今まで知らなかったことは我ながら意外に思います。
理由の1つに大規模な冷凍工場が充実しているとの話。
新鮮なうちにすぐ冷凍できるってことは、美味しい状態で加工工場、飲食店や食卓へ届けられそうですね。
私は魚介類は好きですが、鮮度が悪いと途端に食べられなくなるタイプなので、できるだけ鮮度のよい美味しい魚介類をいただけるのはとてもありがたいです。
銚子港ありがとう!これからもよろしくお願いします。

6月8日放送の動画はこちら
正しく表示されない場合はこちらから

後で読みたい場合は忘れない内にマーク