ぶどうの食べ過ぎによるデメリットはメリットを超える危険性

実家から美味しい巨峰がたくさん送られてきたので、昨日はついつい食べ過ぎちゃった
〜!
そのせいなのか、今日はなんだかお腹の調子が良くないです。。。

ぶとうって栄養とか身体にいいんじゃなかったの?
やっぱり食べすぎはダメなの?
ぶどうのメリット、デメリットは?
ネット上ではシャインマスカットは体に悪いと書き込まれたりしてます。。。

そこで今回は、ぶどうを食べ過ぎるとどうなるのか、ぶどうを食べる時の適量はどのくらいなのか、そしてぶどうを食べすぎてしまった時の対処法などについて調べたことシェアします。

Sponsored Link

サクッと要点だけ見る→

ぶどうの食べ過ぎは下痢や腹痛になる!

ぶどうの食べ過ぎは下痢や腹痛になる!

やっぱり、ぶどうを食べ過ぎるとお腹が痛くなることがあるみたいです!

食べ過ぎることで消化に時間がかかってしまうので、お腹が痛くなったり下痢を起こしてしまうのだそう。。。

しかも、ぶどうは果糖が入っています。
糖分を摂り過ぎてしまうと、バランスを取ろうとして腸に水分がいっぱい溜まるので、下痢を起こしやすいんです。
また、糖分は胃や腸の中で発酵してガスを発生させ、腸内環境を悪化させてしまうことも。

特に、皮ごと食べるとお腹が痛くなりやすいので注意!
皮ごと食べられるぶどうって皮をむく手間がない分、パクパク食べられて気づけば食べ過ぎちゃいますが、ぶどうの皮は消化しづらいのでさらに消化不良を起こして下痢や腹痛を起こしてしやすくなってしまいますよ!

あまり噛まずに食べてしまうのも良くないです。
小さめのぶどうだとついついそのまま飲み込みそうになりますが、たくさんの量を丸のみしてしまったら当然消化に時間がかかるので、しっかり噛んで食べましょう!

ぶどうの食べ過ぎによるデメリット腹痛だけじゃない

ぶどうの食べ過ぎによるデメリット腹痛だけじゃない

たまに食べ過ぎてしまうくらいなら下痢や腹痛になるだけで済むと思いますが、毎日のようにぶどうをたくさん食べていると、肥満や糖尿病になってしまう危険があります。

果物は体にいいから太らないと思い込んでる方も意外と多いですが、果物には糖分が含まれているので、食べ過ぎれば当然太ります。

ぶどうには果糖とブドウ糖の2種類の糖質が含まれているのですが、果糖に関しては血糖値が上がらないので糖尿病になる原因とはならないです。
ですが、ブドウ糖は血糖値を上げるので糖尿病の原因になってしまいます!

みかん100gあたりで糖分8g、いちご100gあたりで糖分0.9gなのに対してぶどうは100gあたり糖分16gと多めなのがわかるので、日常的に食べ過ぎるのは危険ですね。。。

ぶどう1日どれくらいまでなら食べてもOK?

ぶどう食べ過ぎは喉にくる

大人と子供でそれぞれ食べても大丈夫な量は違います。
大人の場合、デラウェアのような小さめの粒で15粒くらいまでが適量なのだそうです。
案外少ない。。。

ぶどうにも色々種類があって、小さめの粒のものから大きめの粒のものもあります。
巨峰やシャインマスカットのような大きさだと10粒くらいが適量になるかと思います。
重さで言うと200gくらいです。

妊娠されている方も普通の大人と同じくらいの量を食べて問題ないですが、体重増加を気をつけるように医師から言われている方は少し控えめにするのをおすすめします。

子供の場合は、小さめの粒で10粒くらいまでにしましょう。
子供は特に、大人よりもお腹が痛くなりやすい子もいるので食べ過ぎには特に気をつけてあげましょう!

ちなみに、出来るだけぶどうによるお腹の不調を防ぐ為に、ぶどうを食べるのは食後ではなくお腹の中に何も入っていない食前やおやつのタイミングが良いみたいです!

食事をしてすぐにぶどうを食べると、ぶどうが消化され始めるまでに時間がかかるので糖分が発酵され、ガスが発生して腹痛を起こしやすくなっちゃいます。

ぶどうを食べ過ぎてしまった時は?

私のように、すでに食べ過ぎちゃった!という方もきっといますよね。。。

まず、食べ過ぎてしまった時は胃や腸を休ませてあげなきゃいけないので、出来れば1日、少なくとも半日は食事の量を少なめにしておかゆなどお腹に優しいものを食べましょう。

食べ過ぎちゃった後に揚げ物とかはだめですよ〜!

下痢や腹痛の症状があまりにも酷くて辛い方は、ビオフェルミンなど市販の整腸剤を飲むのも良いですね。

あとは、とにかく安静にして下さい!
1日経っても症状が落ち着かない時は他に原因がある可能性もあるので、その時は病院へ行きましょう。

Sponsored Link

ぶどうは栄養たっぷりでメリットもある!

シャインマスカット 食べ過ぎ

食べ過ぎちゃった私が悪いのですが、お腹の調子が悪い原因がぶどうだと分かってしばらくぶどうはいいかな・・・と思い始めていました。

でも、ぶどうにも良いところはたくさんありました!

まず、栄養がとにかく豊富!

・ポリフェノール

・レスベラトロール

・アントシアニン

・カルシウム

・カリウム

・マグネシウム

・果糖

・ブドウ糖

・ビタミン

・食物繊維

・クエン酸

・酒石酸(しゅせきさん)

すでにたくさん挙げましたが、これら以外にも書ききれないくらい本当にたくさんの栄養があります。

そして、これらによる嬉しい効果もたくさんあります。

・肌が綺麗になる

ポリフェノールは体の酸化を防いでくれるので、若返りの効果が期待できます!
レスベラトロールは肌の潤いを保つ効果があり、肌が綺麗になります。

さらにガンやアレルギーの症状を抑えてくれる働きもあると言われています。
また、ビタミンも肌を綺麗にしてくれる栄養素ですね。

・眼精疲労やメタボリック症候群に効果あり

ぶどうの皮にはアントシアニンという栄養素が含まれています。
これは目の疲れを回復してくれる効果やメタボリック症候群を予防します。

・むくみ予防

カリウムは体の中の塩分を排出させる働きがあるので、むくみなどの予防にも繋がります。

・脳の疲れを回復

果糖やブドウ糖は脳を働かせる為に必要なエネルギーです。
仕事や勉強などで頭を使って疲れた時に糖分を摂ることで疲労回復になりますよ。

・風邪予防

ビタミンは肌を綺麗にしてくれるだけでなく免疫力もあげてくれるので、風邪予防にも効果があります。

・お腹の調子を整える

食物繊維は整腸作用があり、悪玉コレステロールを減らしてくれるのでお腹の調子を整えてくれます。(食べ過ぎなければ!)

そして、酒石酸は善玉菌を増やしてくれるのでこれもお腹の調子を整えてくれます。

まとめ

ぶどうを食べ過ぎると消化不良や糖分などが原因で下痢や腹痛を起こしてしまうということでした。

また、食べ過ぎが続くと肥満や糖尿病などになる危険性もあるので気をつけなければいけませんね。

とはいえ、食べる量をしっかり調整すれば、綺麗になれて病気も防ぐことが出来るなど嬉しい効果がたくさんある食べ物です。

食べる量は1日200gくらいまでに抑えて、なるべく空腹状態の時に食べるなど工夫して美味しく食べましょう!

こちらもよく読まれています>>冷凍ブルーベリー食べ過ぎるとどうなる?

後で読みたい場合は忘れない内にマーク