クリスマスツリーや自宅でイルミネーションを1ヶ月つけっぱなしにしたら電気代いくらになるの?

今年のクリスマスは、ツリーを飾りたいなぁ〜なんて思ってます!

だけど電飾をずっとつけてたら電気代かかりそう・・・。
現実的な話になってしまいますが、電気代も正直気になりますよね?

実際クリスマスツリーって電気代はいくらくらいかかるのでしょうか。
それに、電気代を安く抑える方法があれば知りたいですよね。

クリスマスツリーだけじゃなくて他にも自宅でイルミネーションをしてみたいけど、それの電気代も気になります!

今回は、クリスマスツリーや自宅のイルミネーションの電気代などについて調べてみました。

Sponsored Link

サクッと要点だけ見る→

電気代の計算方法!

クリスマスツリーの電気代はいくら?

電気代の調べる方法って知っていますか?
計算方法が分かれば割と簡単に知ることが出来ます!

まずはクリスマスツリーに飾り付ける電飾の消費電力を調べてみてください。
本体や説明書、入っていた箱などに書いてあるので探してください。

何W(ワット)とか、何A(アンペア)って書いてあるのが消費電力ですね。
電気代はワットで計算するので、もしアンペアの方で消費電力が書いてる場合はワットに直す必要があります。

ワットへの直し方は、「アンペア×ボルト=ワット」ということで、もし1Aと書いてあったら「1A×100V=100W」になります。

次に、あなたのご自宅の電力量単価というものを調べてください。
これは、電気会社やプランで少し異なってきます。
毎月届く請求書などに記載されているかと思うので確認してみてください。

この2つがわかればあとは計算で電気代を調べることが出来ます。

1日の電気代

電飾の消費電力(〇〇W) ÷ 1000 × 1日の点灯時間 × 電力量単価=1日の電気代

1か月の電気代

電飾の消費電力(〇〇W) ÷ 1000 × 1日の点灯時間 × 30日 × 電力量単価=1か月の電気代

このように、それぞれ数字を当てはめて計算すると電気代を計算することが出来ます!
電化製品の消費電力とご家庭の電力量単価が分かれば計算出来るのでクリスマスツリーの計算だけでなく他の電化製品にも使えますね!

クリスマスツリーの電気代は?

クリスマスツリーつけっぱなしの電気代は?

計算方法は分かったけど、クリスマスツリーの電気代を大体で良いから知りたい!という方のために、
先ほどの計算方法に当てはめて、実際に電飾の電気代はいくらくらいになるのか計算してみました。

まず、飾り付けるツリーの高さによっても電飾の量は変わってくるかと思います。

大体60~100cmの高さのツリーで電球の数は50球ほどかと思われます。

100~120cmほどで100球、120~150cmだと200球くらいになってくると考えられます。

今回は、小さすぎず大きすぎない100~120cmのツリーに飾り付けることを想定して計算してみます。

ということで、この大きさのツリーだと電球は100球ほどつけるとちょうど良いということでした。
100球ついている白熱球は大体70Wほどになるかと思います。

そして電力量単価はそれぞれのご家庭の契約されている電気会社やプランによって異なるということでしたが、
ここでは25円と設定させて頂きます。我が家の場合電力量単価が3段階になっていて、電気の使用量が増えるごとに高くなっていました。
その3段階のうちの真ん中の電力量単価が約25円だったので、これで計算します!

24時間ずっとつけっぱなしにしたとして、

70W ÷ 1000 × 24時間 × 30日 × 25円 = 1,260円/月

ということで100球の白熱球がついた電飾を24時間約一か月つけっぱなしにすると1,260円になります。
しかし、一応24時間の設定で計算しましたが、
深夜帯はご近所に迷惑にならないよう消しておく方が良いかと思うので、これよりはもう少し電気代が抑えられますね。

Sponsored Link

なので8時間の場合でも計算してみました。

70W ÷ 1000 × 8時間 × 30日 × 25円 = 420円/月

電気代を気にされるならば尚更、1日中つけっぱなしという方は少ないかと思うので、
白熱球であればこれくらいが目安だと思っていてください。

LEDだと電気代が安くなる!

先ほどの計算は、白熱球のワット数を想定して計算しました。
ですが、電気代を気にするならばLEDの電球が断然おすすめです!

LEDならば白熱球の約4分の1以下まで消費電力を少なくすることが出来るのだそうです。

LEDの電飾が100球であれば6~10Wほどです。

ということは先ほどと同じ計算をすると、

(24時間1カ月)

10W ÷ 1000 × 24時間 × 30日 × 25円 = 180円/月

(8時間1ヶ月)

10W ÷ 1000 × 8時間 × 30日 × 25円 = 60円/月

こんなに安くなります!4分の1どころじゃないですね!

更に、LEDのイルミネーションの場合スイッチで点灯や点滅などと選べるものがほとんどになっていて、
点滅させていた方が消費電力を抑えられるそうです。

自宅でイルミネーションをしたら電気代は?

自宅でイルミネーションすると電気代は?

クリスマスツリーだけでなく、自宅にも色々イルミネーション出来たら楽しいですよね!

なので、自宅イルミネーションをした場合の電気代もどれくらいになるのかご紹介します。

イルミネーションと一言で言ってもたくさん種類がありますよね。星のついた電飾とか、つららみたいにぶら下げられるタイプの電飾とか。
また、モチーフライトといってサンタとかトナカイの形をしたライトとかもありますよね!
また、ツリーを飾らなくてもツリーのような形をした電飾もあります。

ワットはものによって変わってくるのですがやはりLEDのものだとワットも低いので電気代が抑えられます。
というか今はLEDのイルミネーションが主流かと思います!

ネットのショッピングサイトで見た感じで、
それぞれの平均くらいのワット数を挙げていきます。
それを元に電気代を計算しました。

自宅でイルミネーションしたら電気代は?

・星や飾りのついたLED電飾
・つららのようにぶら下げられるLED電飾(電球が100球ほどのもの)=6~10W (10Wを8時間1か月で60円)

自宅イルミネーションLED

・モチーフライト=3~6W (6Wを8時間1か月で36円)

・ツリーのような形の電飾=20~25W (25Wを8時間1か月で150円)

これくらいのワット数のものがほとんどでした。

どれくらい飾りつけるのかにもよりますが、
やはりLEDは電気代が安いですね!

まとめ

クリスマスツリーや自宅イルミネーションの電気代などをご紹介しました。

ご紹介した電気代をを安いと思うか高いと思うかは人それぞれですが、
そこまで電気代にびくびくしなければいけないほどの値段ではなかったかと思います。

前もって大体の値段を知っておくことで安心してイルミネーションを楽しめそうですね!
なるべく安く電気代を抑えるには、LEDで点滅ですよ!

ざっくりですが、8時間1ヶ月つけっぱなし
LED電飾のクリスマスツリーで100円以下
LED電飾のイルミネーション5個程度組み合わせて500円以下
と思っておけばいいのかなと。
24時間だと3倍して
1週間だと約1/4にすればいいですね。

ちなみに、自宅の外でのイルミネーションは、
ご近所に迷惑がかからない程度の量で(電飾などをたくさんつけすぎると苦情がくるかもしれません。いや、我が家には苦情がきたんです。。。)、
深夜は消しておくなどの配慮も忘れずに、マナーを守って楽しんで下さい。

後で読みたい場合は忘れない内にマーク