ネプチューン司会TBS「ジョブチューン」名医や医者、健康に関する放送の内容と視聴者が印象に残った感想、動画をまとめていきます。
Sponsored Link
サクッと要点だけ見る→
ネプチューン司会TBS「ジョブチューン」医者SP5月4日放送
出演者
【MC】
ネプチューン(名倉潤・原田泰造・堀内健)【パネラー】
バナナマン(設楽統・日村勇紀) ・ 土田晃之 ほか
【進行】
田中みな実【プロフェッショナル】
今井一彰(内科医)
西山耕一郎(耳鼻咽喉科医)
『元気に働く100歳が実践! 1日7つの健康習慣!』
◇元気に働き続けている現役バリバリの100歳、10人を徹底取材!
起床から就寝までを完全密着!日中の習慣や食生活など、健康の秘訣が明らかに!!
◇毎朝の「@@」で100歳まで歩ける!? 「@@」を出すだけで肺炎予防!?
寝たきりの原因、転倒による骨折も防ぐことが出来るという「足指伸ばしストレッチ」&
高齢者がかかると死につながる事も多い「誤えん性肺炎」の予防法を医師が伝授!
30代 女性 三重県
ポリフェノールが良いのなら、カカオが高いのがいいのかな?
ご飯に関しても、しっかり食べているなと感じました。
食べる事は長生きと健康に繋がるんですね。
これなら私でも出来ることだらけでした。
仕事としてあえてやっている事、例えば習字とかはさすがに普段の生活では絶対やらないですよね。
これは「ないな」と感じました。
40代 女性 新潟県
特に食生活は非常に参考になりました。
チョコレートはやはり認知症予防に効果的なんだと改めて思いました。
足の、特に指の体操をしていると転倒防止に効果があるのが役に立ちそうです。
これだけお元気だとわかってはいても、現役理容師さんがお客さんのカットをされているのを見るとヒヤッとしました。
でも手を動かすことが健康維持にはいいんですよね。
チョコレートと足指体操は80代の祖母に教えたくなりました。
元気で長生きしている方の朝の習慣は、足のマッサージでした。
足の指を開いたり閉じたりをしたり指に手を入れて前後に5秒ずつ倒して筋肉を動かすと良いそうです。
注意ポイントは、指を差し込みすぎず優しくマッサージすることにだそうです。
筋肉を強く刺激すると縮こまる性質があるそうで、強くやると逆効果になるそうです。
私は、脚がX脚でいつも靴下を履いているためあまり指を動かしていないので、これからは裸足で指を意識して動かして、踏ん張れる体死ぬまで歩けるように頑張りたいと思います。
100才を超えているとは思えません。
①朝起きたら体操(マッサージ)をする
足の指を意識して動かしたりすることが、転倒防止に繋がったりするそうです。
②朝食
血糖値を上げない食物繊維豊富な食事でした。
全粒粉のパンにピーナッツバター、赤味噌のお味噌汁とワカメ。
③日中の過ごし方
声を出して新聞を読んだり、おしゃべりすることで誤嚥性肺炎の予防ができるそうです、
④昼食
高血圧予防にココアやチョコレートを食べられていました。
⑤日中の健康管理
手先を使って頭を使う。
102才の現役理容師さんは、顔剃りまでされていました。
⑥夕食
お魚とお肉を取る。
たんぱく質をきちんと取る事が健康管理にもよいようです。
⑦入浴
40℃で10分ほど入るのが介護予防になるそうです。
また、布団の上げ下ろしは、適度なうんどうとなり、書道、折り紙、塗り絵、家事を続けることは認知症予防になるそうです。
5月4日放送の動画はこちら
正しく表示されない場合はこちら
ネプチューン司会TBS「ジョブチューン」医者SP2月9日放送
【プロフェッショナル】
川嶋 朗(内科医)、澤田彰史(形成外科医)、新浪博士(心臓血管外科医)
日比野佐和子(内科医)、渡辺淳也(整形外科医)、渡辺尚彦(循環器内科医)朝田 隆(認知症専門医)、松生恒夫(消化器病専門医)
過去に番組で紹介した「病気×食べ物」の中から40代~70代が「ぜひ試してみたい!」と選んだものをランキング形式で発表!▽医師が選ぶ体にいい油とその効能も!
【ぜひ試したい!病気に効果的な食べ物ランキング】
▼一年の中でもっとも冷え込むこの時期。冷え性がひどくなったり、ヒザの痛みが悪化したり、高血圧や、今が流行のピークのインフルエンザなど、心配な病気や体の不調は様々。
▼そこで40代~70代の男女計800人にアンケートを実施!過去に番組で紹介した病気・体の不調とそれに効果的な食べ物の組み合わせの中から「ぜひ試してみたい!」と思うものを選んでもらい、ランキング形式で発表!名医が認めた!病気や体の不調を予防改善してくれる最強の食べ物SP!
【医師が選んだ!体にいい油!】
▼健康や美容効果が得られると話題の「油」だが、その種類はさまざま。そんな油の中でも、特に健康に効果があるという「オリーブオイル」と近年注目を浴びている「亜麻仁油」の効果・効能を紹介!
▼「油」が予防改善してくれる病気とは? 効果絶大!超簡単レシピも大公開!
30代 女性 徳島県
リポポリサッカロイド?こんな難しい言葉聞いたことないんですけど、思わず、真剣に耳を傾けました。
毎日10日間食べ続けるだけで、免疫力が上がり、免疫細胞の活動が活発になり、インフルエンザ予防に効果があるらしいです。
蓮根だと思うんだけど、何だろうと前のめりに見ていました。
食べ続けた結果、良く動く免疫細胞の働きが0%から、18.64%へ。凄いではないですか。
冬が旬の食べ物、とても気になります。
当たり!蓮根てした。
たった100グラム、皮と節の部分に多く含まれ、海苔の佃煮と合わせると効果が上がるみたいです。蓮根のすりながしと言われる料理が良いらしいです。
Sponsored Link
ジョブチューン見てたら、インフルエンザ予防にはLPSがいいらしい。レンコンとか海苔の佃煮に多く含まれるらしい。ふむふむ。LPSが体にいいのは間違いないよね!LPSは確かにいいよね理由なしで!! pic.twitter.com/uJbVAsit1c
— ♡くれあ♡ (@crea941110) 2019年2月9日
50代 女性 東京都
血管年齢を改善し、突然死リスクを防ぐ食べ物について。
50代後半に差し掛かると、やはり気になります。
血管年齢が高ければ高いほど動脈硬化が進み、血管事故の確率も上がるみたいです。
怖いですね。血管年齢を若返らせるには、一酸化窒素の量を増やすこと、これにより、血管が柔らかくなり、動脈硬化になりにくくなるらしいです。
キムチ、プル~チーズ、アボカドのうちどれか。
どれも苦手なんですけれど。検証結果が凄すぎます。なんと26歳も若返ってます。
1週間食べ続けるだけで効果が上がると言われるとお薬だと思って食べなきゃ。
ブルーチーズ30グラムでした。食べられるかなぁと思っていたら、チェダーチーズもオーケーだと言われました。これなら食べられます。
20代 女性 群馬県
○咳に効果がある飲み物
コーヒー・・・咳を抑え気管支を広げ炎症を抑える効果がある
○インフルエンザ予防
レンコン・・・10日間1日100g食べるだけで、免疫力をUPしてインフルエンザにかからない身体を作る
海苔の佃煮+れんこん=れんこんのすり流し汁
れんこん200g、だし汁500g、味噌大さじ1、青ネギの小口切り大さじ2
○ひざ痛の予防改善に効果的
しょうが・・・膝にかかる負担は体重の約3倍
毎日60g 乾燥しょうが
ジンゲロール
○血管年齢の若返り
ブルーチーズ・・・1日30g苦手な人はチェダーチーズでもOK。 ラクトトリペプチドが豊富、突然死の6割の原因が心臓の病気、心筋症、弁膜症、心筋梗塞
寒天・・・1日2gお味噌汁やご飯を炊く時に
毎回食材の効果を教えてもらえるので、とても勉強になります。
寒天は健康長寿に効果的🙄
健康に長生きして大好きなゴルフを思う存分楽しみましょう😊
1日2グラム摂取するだけだって❗️
毎日の食事に取り入れてみよう😲ジョブチューンでやってました🙄#寒天 #長野県 #長寿 #苦楽園 #ゴルフショップ pic.twitter.com/35q5pAFKyO
— ゴルフギアサージ苦楽園店 (@kurakuen_surge) 2019年2月9日
Sponsored Link
ジョブチューン
寒天味噌汁と寒天ごはんの作り方
テレビの芸能ネタレビュー
tereneta @tereneta01#ジョブチューン #寒天 #ご飯 #味噌汁 #レシピ #健康 #和食 pic.twitter.com/oztEie1St4— tereneta (@tereneta01) 2019年2月9日
高血圧予防
今、テレビでやってたから
早速作ってみた~😸
高血圧予防に良いらしいよ!!
ピーナッツ🥜にお酢を入れて
3~5日漬けておくみたい!!節分の時の落花生余ってたから
やってみたよ❣️❣️#ジョブチューン pic.twitter.com/XrSZEaHvSz— みぃ💓 (@mg0Mf7QVG4bRRfO) 2019年2月9日
便秘改善
野沢菜漬けコンソメスープの作り方!#ジョブチューン pic.twitter.com/g3PzwKHyM6
— 底辺オッサン@禁酒中 (@teihenossan30) 2019年2月9日
このページもかなりの人が参考にされています
高血圧・便秘の人は何を食べればいいですか(TBS)
2月9日放送の動画はこちら
正しく表示されない場合はこちら