沖縄県那覇市識名にある大石公園まちづくり委員会が主催する大石公園ゆり祭り2019の開催が4月27,28日に決まりました。今年で7回目となります。
そこで、はじめて行く方へむけて、私が昨年行った体験談、感想をお伝えしようと思います!
Sponsored Link
サクッと要点だけ見る→
大石公園ゆり祭りへ行ってきた体験談
那覇市の住宅街の片隅にある大石公園はたくさんの木々があって、
地元の人は「大石森公園」と言ったりもします。
普段でもヤギを飼育していて、触れ合うことも出来ます。
1万本のゆりの花が咲いてとてもキレイです。
手作り感あふれるお祭りで、屋台は10個ほど、手作りのステージでは
地元の人たちの歌や踊りが披露されます。
ゆるく、のんびりしたお祭りです。
子供たちはヤギとふれあうことができます。
ヤギと一緒にかけっこ大会もあります。
参加賞はタオルです。
ヤギ同士の闘い、ヒージャーオーラセーもあります。
ヤギ同士が角をぶつけて戦う様子は迫力があります。
ヒージャーオーラセーとは闘牛ならぬ闘山羊です。
もう少し参加賞がいいものだとよかったのですが、
のんびりしていて、沖縄の原風景なのかもしれないなと思いました。
家から近いので歩いていきました。
使ったおかねは屋台で買ったかき氷代300円だけでした。
大石公園ゆり祭り駐車場とおすすめのアクセス方法は
駐車場は識名側にあります。
無料で20台停められます。
大石公園の行き方ですが、
安里駅に近い方からの入り口から入ると
階段をずっと登ることになるので
識名側からの方が楽ですよ。
大石公園ゆり祭りへはじめて行く方へ
服装は汚れてもいい、動きやすい服装で行きましょう。
スニーカー、ズボンがオススメです。
4月末でも晴れれば暑いので、水分補給はこまめに行ってください。
また、熱中症予防のために日焼け止め、帽子を着用してください。
子供と一緒に楽しめますが、ベビーカーは動かしにくいです。
階段や坂道も多いので、抱っこひものほうが良いでしょう。
Sponsored Link
ヤギとは触れ合ったり、エサをあげることが出来ます。
噛まれることはあまりありませんが、子供が噛まれないように注意してください。
ヤギは草食動物なので、思っているより大食漢です。
おどろかないでください。
ヤギに与えてはいけない葉もありますので、用意されている
葉だけ与えてください。
トイレは丘の上と下にあります。
上の方が比較的キレイです。
屋台は10個くらいありますが、
お腹いっぱいになるほどではないことと、
沖縄のお祭りはスタートがゆったりしているので、
お昼を食べてから、おやつを食べる感覚で訪れるのが良さそうです。
大石公園は木々が多いです。遊歩道だけ歩いてください。
禁止されているところに立ち入るとハブがいるおそれがあります!
大石公園ゆり祭りの口コミや写真動画
去年の大石公園ゆり祭りのテッポウユリ❀ オオゴマダラも飛んでいました.。o○。。・・✿ pic.twitter.com/vILkrHSrqo
— 敬子 (@tamikeiko) 2015年4月2日
美ら花だより〜テッポウユリ〜
那覇市識名にある大石公園でテッポウユリが綺麗に咲いてましたよ!
4月末頃には「大石公園ゆり祭り」も行われたようです。
その可憐な白さを楽しんでみてください(^o^)/#沖縄ホンダ #識名 #大石公園 #綺麗 #白 #テッポウユリ pic.twitter.com/Ui6nHqCeQW— Honda Cars 沖縄 (@okinawa_Honda) 2018年6月2日