ネットでなんでも購入できる今の時代、日頃から配送業者にお世話になっている方も多いのではないでしょうか?
中でも最大手のクロネコヤマトは、今日も全国各地で荷物を運んでくれています。
私は岡山に住んでいますが、先日午前指定したのに12時を過ぎてもまだ来ない…
午後から出かける用事があるのに…
こんな風にヤキモキするのって私だけでしょうか?
もちろん車で運んでいる以上、運送中に道が混んでいたりトラブルがあったりして必ずしも時間内にくるとは限りません。
でも、どうしても午前中には荷物を受け取りたい。
そんな時はどうすればいいのか、調べてやってみたことシェアします!
Sponsored Link
サクッと要点だけ見る→
ヤマトの配送状況はすぐに分かる!
クロネコヤマトのホームページには『クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム』というページがあります。
トップページからも分かりやすく誘導してあります。
そのページを開き、到着を待っている荷物の伝票番号を入力すると…
あっという間に荷物の居所が分かるんです!
配送センターにあるのか、ドライバーが持ち出して配達中なのかが分かるので、待ち時間の目安をつけやすくなりますね。
『荷物お問い合わせシステム』を利用するには、メンバー登録やログインなどの作業は必要ありません。
使いたい時にすぐに使える点も便利ですね。
Sponsored Link
ヤマトに電話で問い合わせてみる
荷物の居所が分かったものの、出来るだけ早く配達して欲しい…
そんな時は電話をかけてみましょう。
『荷物お問い合わせシステム』には担当の配送センターの電話番号も表示されます。
配達中の時は、ドライバーさんの電話番号か表示されることもあります。
ドライバーさんは運転中、電話を取ることができないので、連絡は配送センターが確実です。
急いでいる旨などを伝えると、配送センターからドライバーさんに連絡して対応してくれます。
ヤマトでは日時や受け取り先の変更も可能
配送中の道がなんらかの事情で大渋滞していて、どうしても配送が遅れてしまうこともあります。
そんな時は受け取りの日時を変更してもらうことができます。
受け取り場所もクロネコヤマト営業所に変更可能です。
全てのコンビニが対応している訳ではありませんが、一部のコンビニでも受け取ることができます。
まとめ
時間指定ができるのなら、やっぱり時間通りに配達してほしいのが本音ですよね。
ですが、配送してくれるのは人です。
トラブルに巻き込まれることがあるのは仕方ないですよね。
そんな場合でも、クロネコヤマトは指定した時間に来ない時の対応方法が比較的スムーズです。
もし午前指定が時間内に来なかったら、ホームページ検索を試してみてくださいね。