PR

PR

クロネコヤマトは梱包してくれる?パソコンorらくらく家財宅急便以外は自分で梱包

引越しなどで物を配送するときに面倒なのが梱包作業です。
私の子どもが進学で自宅を離れることになりました。
初めて子どもを送り出すし、荷物は車で運ベる量ではなく、引越し業者や宅配業者にお願いをしなければいけない量があるので、引越し準備にとても手間取っていました。
荷物の量が多いので梱包作業が本当に大変で業者さんに梱包までしてくれないかと真剣に思いました。
そして宅配業者で有名どころのヤマト運輸で引越しのお手伝いをしてもらうことに決めたので、クロネコヤマトは梱包してくれるのか?調べてみました。
普段の集荷の時に梱包なんかしてくれないと思っていましたが、探してみると梱包してくれるサービスはあるもんですね。

Sponsored Link

サクッと要点だけ見る→

クロネコヤマトで発送するときは梱包してくれるの?

クロネコヤマトで発送するときに梱包してくれるサービスはほとんどありません。
基本は自分で梱包して発送します。

しかし、パソコン宅急便、らくらく家財宅急便のサービスでは、クロネコヤマトのスタッフの方が梱包から配送までやってくれます。


全てのものを梱包してくれるわけではありませんが、素人では梱包が難しい家具や家電、そして衝撃などに弱いPCなどは専門のスタッフが丁寧に梱包し、配送してくれるようです。

パソコン宅急便の利用方法は?

クロネコ ヤマト 梱包してくれる

PCは購入金額も高いですし、何より失ってはいけないデータなどPC内にはとても大切な情報が入っていることが多いです。
しかし引越しなどの理由でPCを移動させなければいけないとなると本当に困ってしまいます。

ノートPCであれば何とか自分で運ぶこともできますが、デスクトップでモニターだけでなく、大型ハードデスクなどが付随している場合、運ぶことは大変困難と簡単に予想がつきます。

そこで便利なのがクロネコヤマトのパソコン宅急便です。

パソコン宅急便はPC専用のダンボールに丁寧に専門スタッフが梱包し、配送してくれます。
このサービスを利用するには、事前申し込みが必要になります。
専用のダンボールなどの梱包材も在庫があればすぐに対応してもらえるようですが、在庫がない場合、少し時間を要することもあるようなので、パソコン宅急便を利用する場合は、引越しする日程が決まったら早めに申し込むようにしましょう。

Sponsored Link

また専用のダンボールはPCなどの大きさによって金額も異なるので、申し込み前にPCのサイズ確認をしておきましょう。
さらに発送する日の前日までに動作確認をし、データのバックアップを行っておきましょう。データは保障対象外なので、バックアップは必要です。
そして電源をOFFにして全ての配線や付属品を外しておきます。
そして配送と当日に専門スタッフが丁寧に梱包して配送してくれます。

らくらく家財宅急便の利用方法は?

クロネコ ヤマト 梱包してくれる

家具や家電など重たかったり、家具や家電を抱えて階段を上り下りしなければならない場合や、運搬中に他の家具や壁に傷を付けてしまう心配があったり、取り外しや取り付けが難しい家電など、素人では運搬や取り外し、設置が難しい家具や家電は梱包から設置まで専門のスタッフが行ってくれるサービスがあります。

それがらくらく家財宅急便です。

らくらく家財宅急便は、Webや電話で申し込みをし、集荷日当日に専門のスタッフ2名に来てもらって梱包から運搬までしてもらえます。
そして代金をお支払いして、届け先では設置までして、梱包材を回収して終了になります。
重たい家具など素人で運ぶのはケガの心配もありますし、家電は壊してしまうこともあり得ないわけではありません。
プロに全てお任せできるので、本当に助かりますね。

まとめ

クロネコヤマトの梱包サービスは、素人でもできるようなものはしてもらえませんが、PCであったり、家具や家電は梱包から配送、設置までしてもらえるので、本当に助かりますね。

引越しでなかなか自分たちで運べないものがあれば、クロネコヤマトのパソコン宅急便やらくらく家財宅急便を利用するのもおすすめです。
ケガや故障のリスクを減らせるので、とっても良いと思いますよ。

こちらも参考>>ヤマトからダンボールを持ってきてもらうのは可能?

後で読みたい場合は忘れない内にマーク