ビートたけし司会健康番組テレビ朝日ABC「名医とつながる!たけしの家庭の医学」放送後の視聴者が印象に残った内容と感想、見逃し動画をまとめます。
名医のセカンドオピニオン体験談も参考に。
Sponsored Link
サクッと要点だけ見る→
ビートたけし司会健康番組テレビ朝日ABC「名医とつながる!たけしの家庭の医学」1月21日放送
月に一度のレギュラー番組3時間スペシャル
出演者は以下のとおりです。
【司会】
ビートたけし【アシスタント】
澤田有也佳(ABCテレビアナウンサー)
【ゲスト】
ガダルカナル・タカ
1月21日放送の動画はこちら
たけしの家庭の医学見逃し無料動画12月3日放送印象に残った視聴者の感想
12月3日放送の動画はこちら
たけしの家庭の医学見逃し無料動画11月26日放送印象に残った視聴者の感想
11月26日放送の動画はこちら
たけしの家庭の医学見逃し無料動画11月12日放送印象に残った視聴者の感想
11月12日放送の動画はこちら
Sponsored Link
たけしの家庭の医学見逃し無料動画10月29日放送印象に残った視聴者の感想
10月29日放送の動画はこちら
たけしの家庭の医学見逃し無料動画10月15日放送印象に残った視聴者の感想
10月15日放送の動画はこちら
たけしの家庭の医学見逃し無料動画9月3日放送印象に残った視聴者の感想
30代 女性 京都府
確かに合う合わないはあるので、自分にあった対処法でやった法が自分にとってストレスもなくていいと思いました。
ただ自分がどうゆうやり方がよいのかわからないので、こうゆう専門で性格を分析し、自分にあったやりを教えてくれるのら続けられそうです。
私は考えすぎて最初の一方が踏み出せないタイプなのですが、先生のいっている意味すごくわかります。
考えすぎてさしまうので、お風呂に入ったら寝る。なるほどと思いました。
9月3日放送の動画はこちら
正しく表示しない場合はこちら
たけしの家庭の医学見逃し無料動画8月13日放送印象に残った視聴者の感想
40代 女性 大阪府
母はジムで運動をしているのですが、最近、階段で転んだり、道ばたで転んだりと数が増えてきました。
腎機能が衰えているのは知っていたのですが、腎と筋肉量て関係していたんですね。
確かに塩分の排出もできてない気がします。
むくみもあると言っていたので。
でも、とろろ昆布で筋肉量が増えて、塩分が排出できるのであれば、ぜひやってみたいと思います。
とろろ昆布、あまり食べないのでこれを機会に料理の一品として出したいと思いました。
8月13日放送の動画はこちら
正しく表示しない場合はこちら
たけしの家庭の医学見逃し無料動画8月6日放送印象に残った視聴者の感想
40代 女性 千葉県
歯茎が下がってくると顎の骨密度が減っている可能性があるなんて。
歯茎と背中て関係が深いですね。
私の母は70代なのですが、身長が最近縮んだと気にしていました。
立って腹式呼吸を5セットするだけで骨密度があがるのであれば母に教えてあげようと思いました。
私もテレビをみながらやってみましたが、結構お腹に効きます、そして体が暖まりますので腹筋にもいいなと思いました。
8月6日放送の動画はこちら
正しく表示しない場合はこちら
たけしの家庭の医学見逃し無料動画7月16日放送セカンドオピニオン印象に残った視聴者の感想
40代 女性 和歌山県
謎の腰痛で苦しむ男性、何度も様々な検査をしても結局は、加齢による変形性腰痛症と言われていました。
動けば痛い変形性腰痛症なのに、ねてる時も痛み、しかもひどい寝汗まで。
甲状腺や、腫瘍の検査も異常なし。
ここで総合診療科の先生に診ていただくこととなりました。
骨の異常も、神経にも異常がないことも確認されましたが、ここで見逃さないのが名医のすごいところ。
ほんのわずかにかいた汗をみのがしませんでした。空調の効いた診察室です。
ひどい腰痛と共にかくひどい寝汗。
原因はなんでしょうか。
体温を測ってもらうと熱がありました。
名医の口からでた言葉は、「便秘になっていませんか」と尋ねたのです。
大腸憩室炎による腰痛でしま。
腰が悪いわけではないので、いくら腰を調べてもわからないはずです。
病の正体もわかり、男性はお元気になられたようです。
アルツハイマーなどによる認知機能の低下と物忘れの違いにも分かりやすく説明されていて分かりやすかった。
今回の認知機能の低下は周りの人がいたから気づく事が出来たと思いますがこれが1人暮らしや高齢の方だったら進行してから気づく事が多いと思うので1人の場合はどうすれば良いかなどの意見が知りたいと思った部分であります。
身近に腰痛持ちの人がいるのですが、その人は原因不明の腰痛ではないのですが、もし今後なにかあったときのために腰痛に関する知識をつけておきたいなと思い拝見いたしました。
名医によるセカンドオピニオンは素晴らしかったです。
自分は今まで腰痛になったことがないため、痛む加減や症状など理解し得ていないところが多いため、腰痛発症時の観察だけでもしっかりしておきたいと思いました。
今回取り上げられていた患者さんも、発汗や発熱があることや便秘気味であることを医師に伝えていたらもっと早い時点で治療方法にたどり着けていたのでは?と思うので、そういった細かな変化や生活習慣も医師に伝えられるよう日々の観察は大切なのだと、番組を見て思いました。
今回は原因が大腸でしたが、こんだけ痛いと訴えているのに何で血液検査で炎症の検査をしなかったんだろうと不思議に思いました。
医師に診察してもらって納得のいく回答がないのは不安ですよね。
私も似たような経験があるので見ていてすごく気持ちわかります。
私の場合は婦人科のほうでした。子宮筋腫が原因でしびれがあったんです。
今年手術して摘出しましたが、症状が長いとこれが当たり前と思って我慢してしまうんですよね。
このタケムラ先生はすごいですね。ちょっとしたしぐさをみて原因を突き止めて。
東京医科歯科大学にそんな先生がいること私の母に教えてあげようと思います。今回も勉強になりました。
昔から取り上げられることの多いテーマです。がこのセカンドオピニオンこそ人の生死を分ける最も重要な事だと思います。
とくに今日取り上げられていた長引く腰痛や認知症のやうな症状はその分野のスペシャリストに出会わなければ、確実に死に向かっていたと思われます。
自分の命を守る為にも長引く不調は必ずセカンドオピニオンを受けるべきと教わりました。
家族を守る為に奔走した姉を持つ二番目の女性は本当に幸せな人だた思いました。
7月16日放送の動画はこちら
正しく表示しない場合はこちら
たけしの家庭の医学見逃し無料動画7月2日放送認知症と血糖値印象に残った視聴者の感想
40代 女性 静岡県
ブルーベリーが紹介されていました。
70代男性の一般的な血糖値の上昇グラフとブルーベリーを食べている70代男性の血糖値の上昇グラフの比較を見ました。一般的な上昇に比べて、ブルーベリーを食べている
70代男性の血糖値の上昇は、
急激に上がる事も無く、数値も高すぎる事なく
まるで20代男性のような血糖値の上昇の動きだったので
とても驚きました。
専門家の方が言うには、
ブルーベリーを食べているタイミングが良いそうです。
ブルーベリーのおかげで
血糖値の上昇も抑えてくれているとなれば、
とても有り難い食材だなと思いました。
ブルーベリーの印象も更に良くなりました。
30代 女性 山梨県
ブルーベリーを食生活に取り入れる方法は教えてあげたいなと思いました。
仕事で忙しい親ですが、冷凍ブルーベリーならコンビニなどですぐ手に入れられまた手軽ですし、ブルーベリー以外にもナスを使った料理なども家庭で実践しやすそうです。
血糖値を下げる薬を飲まなくても、食生活を工夫することで自然と血糖値の上昇を抑えられるようになれたらとても良いなと思います。
7月2日放送の動画はこちら
正しく表示しない場合はこちら
たけしの家庭の医学見逃し無料動画6月11日放送腰痛肩こり不眠印象に残った視聴者の感想
40代 女性 東京都
痛みのある腰そのものにアプローチするのではなく、センサーとなる脳を鍛え直してあげるという方法は初めて知りました。
番組で紹介していたタオルや靴ひもを使ってやるのも簡単ですが、フローリングなどの床にビニールテープを貼ってやってみるのもやりやすいかなと思いました。
自宅で手軽にできる方法で腰痛改善ができるのは、リハビリなどに出かける手間もかからないですし薬などの費用もかからず、誰でも出来て良いなと感じました。
40代 女性 静岡県
左右の幅がちがい、ビックリです。数日で歩幅が揃う!
脳トレしてみようかなと思います。
肩凝りも酷く、私は上を向くのが痛くて。
僧帽筋って範囲広いんだなぁ、注射は嫌なので なるべくストレッチとかしながら治してみようと思いました。
でも注射で肩が柔らかくなるなんていいな。
更年期の症状も少しずつ始まってきているので私もストレッチしなくては。
衰えは恐ろしい。
40代 女性 東京都
足踏み100回でチェックやってみたい。
不眠と快眠の人の差は心拍数。自律神経が関係していた。
ぐっすり眠るためには寝る前になるべくブルーライトを避ける、寝る前にどうしても携帯をいじってしまうから気をつけたい。
昼間の短い昼寝、なかなか仕事をしていると難しい、職場で昼寝の時間欲しい。
昼寝にコーヒーがいいなんて知らなかった、みんなに教えてあげたいし試してみたい。
すっきり起きれる!ヨガもやってみたい。
50代 女性 愛知県
番組でも言っていたが自律神経の交感神経と副交感神経のバランスがカギを握るようで、ときめきや運動などの心拍数を上げてドキドキすることが睡眠の質をあげるとのこと。
不眠改善のヨガをしていたので早速やってみて睡眠の質を上げようと思う。
30代 女性 長崎県
1つ目は、ブルーライトが出る電子機器や照明の使用は寝る1時間前までにする。
2つ目は、昼間に20分程度の昼寝をすると夜副交感神経が働きやすくなる。
ちなみに、目を覚ますためにコーヒーなどのカフェインが多い飲み物を飲むことがあるが、すぐに効果が出るわけではないため、飲んで20分程度昼寝して起きるとシャキッとして仕事などが捗る。
3つ目はヨガ。滋賀医科大学では良い睡眠のためのヨガの外来がある。
ヨガは自律神経の働きを良くするため、寝る前に行うことで深い睡眠に入りやすい。
質の良い睡眠は誰にとっても大切なことなので、とても良い事を知ることができました。
40代 女性 神奈川県
タオルやテープなど家で用意出来るものですぐ行えるのは視聴者にとってはありがたいです。
回数も1セット10回、5セットなら続けられると思いました。
実際に体験者も結果が出ていたので実践してみる価値があると思いました。
また、覚えておこうと思ったのは、昼寝の前にカフェインをとるということです。
番組でも話されていたように、寝る前のカフェインは駄目だと思っていましたが、短時間睡眠だと逆に効果があるというのは納得出来ました。
6月11日放送の動画はこちら
正しく表示しない場合はこちら
ビートたけしの家庭の医学見逃し動画配信5月28日放送脳出血印象に残った視聴者の感想
40代 女性 茨城県
小さな脳出血は、大きな脳出血のリスク10倍、認知症になる確率は2倍だそうです。
大きな脳出血の原因は高血圧が主原因となるようですが、小さな脳出血の原因は、敷石状の内皮血管細胞の中に、悪玉虫歯菌が存在し、これが脳出血の原因と考えられるそうです。
虫歯になったことがある人には虫歯菌が存在しているそうです。
虫歯菌は、口腔内の傷から、全身に回ってしまうそうです。悪玉虫歯菌は、3歳までに口移しのご飯等々により感染してしまうそうです。
人は虫歯菌はを殺す唾液成分、ラクトフェリンが存在しているそうです。
悪玉虫歯菌の感染を押さえるには唾液分泌がカギになるようです。
40代 女性 新潟県
なかなか言葉が出てこないなんて常にある。
脳出血と関係?確かにそんな感じはしますね、何となく。
今はMRIで小さな脳出血が発見できるらしい。
1分間のチェック、やりたいようなやりたくないような、嫌な感じ。
答えた数が10個以下の人がやはり小さな脳出血が何人か見つかった。
でも今見つかれば良いってもう聞けば聞くほど落ち込んでくる。
認知症のリスクも高いらしい。
虫歯菌の影響があると言うのは初耳でした。
歯磨きの大切さを最近知ったのですがこういう内科の面でも影響があるなんてこのテレビを見て良かったです。
日本は外国に比べ歯磨きの意識が低いらしい。とにかくまずは歯磨きから始めよう。
5月28日放送の動画はこちら
正しく表示しない場合はこちら
たけしの家庭の医学見逃し無料動画5月14日放送いわしと印象に残った視聴者の感想
30代 女性 新潟県
この時期に美味しくて、健康に良いのでは「イワシ」です。
血圧確かめ、血糖値高め、血管の老化が気になる方におすすめです。
この時期のイワシは、EPAが少ない時期に比べて7倍も多く、DHAも1.5倍も多く、血管の病のリスクの低減によいそうです。
栄養を無駄なく、美味しく食べるために、おすすめ料理2品です。
①イワシのお刺身、イワシの漬け丼
焼くよりも、脂を落とすことなく、イワシの栄養をまるごといただけます。
②イワシのホイル焼き
イワシをホイルで包むことにより、脂が逃げず、また、イワシの脂が野菜に染み込み、栄養を無駄なく食べることができます。
レモンを絞って食べると、クエン酸の効果により、カルシウムの吸収もアップするそうです。
40代 女性 大阪府
動脈硬化のリスクにもなるレムナントコレステロールという聞きなれない名前のものでした。
糖分の取りすぎにより増えるそうで、別腹だ、なんてお腹いっぱいになった食後に甘いものを摂取するとレムナントが…なんて言っていたので私はかなり当てはまります。
この悪玉コレステロールを減らす方法は普段より余分に階段を上り下りすると効果が出る可能性があるとのことだったので、なんか曖昧でしたが、それなら健康的やしとりあえずやってみようと思います。
40代 女性 長野県
私甘いもの大好きで、どんなに食事に気をつけて野菜を多くとったとしても効果がないなんなんて辛いですね。
この女性の方細くて豆乳やトマトジュースとった上に揚げ物もあまり食べないみたいなのに。
レムナンコレステロールとかかくれ悪玉など嫌な言葉。
そんな話の中でもたけしさんが笑わせてくれる。
笑いが絶えない。
悲観的にならずに運動すればいいんですね。
身近に感じているのが便秘、何とかしたい。
電話一本で改善できるとはまぁ水上先生だからですね。
呼吸のリラックス方やる価値ありますね。
本当にこの番組勉強になるというより命が助かる話がいっぱいあります。
これからも実践したいと思います。
正しく表示しない場合はこちら
4月23日放送老化防止印象に残った視聴者の感想
40代 女性 岡山県
根菜類を決まった時間に食べることにより、小腸が刺激され、ホルモンの分泌が活性化されるそうです。
年齢が増加するごとに毛細血管が減少し、血管内にプラークが発症、動脈硬化になっていきますが、このホルモンは理由は、まだ、解明されていないようですが、プラークを取り崩す働きがあるそうです。
GLP-1は、適度な糖質と、不溶性食物繊維を決まった時間に取ることが必要で、この糖質と、不溶性食物繊維を含んでいるのが根菜類だそうですが、毎回、同じく時刻に根菜類の食事は大変です。
決まった時間通りに食事ができない、根菜類がない場合には、どうしたらよいのでしょう。
そこでお手軽食材がでました。
アーモンドです。
糖質、不溶性食物繊維を含んだナッツ、特にアーモンドは優秀だそうです。
ただし、そのあと、根菜類を含め、きちんと食事を取ることが大事だそうです。
また、老化防止に有効な『ポリアミン』は初耳で、まだ研究段階との事でしたが、簡単に摂取出来るもので、身体には良いとされているものなので早速明日から取り入れたいとも思いました。
非常に有益な情報ばかりでしたが、全体的に結論に至るまでに時間がかかり、忙しい時間帯なので、メモを取りながらじっくり見るのは主婦には難しいかなと思いました。
いつまでも若く活動的で有りたい。
不老不死は正に夢の話だと思っていましたが 近い将来、人生100年時代が来るというのも少し現実的に思えてきました。
その為に必要な食材が納豆などの大豆製品、キノコ類だということも知れて良かった。
普段から積極的に食べている食材ですが、家族は気分で食べたり食べなかったり。
もっとたくさん食べてもらうために 食べやすく美味しい調理方法をもっと学び 家族で若く健康で居られるようにしたいと思いました。
4月23日放送の動画はこちら
正しく表示しない場合はこちら
その他たくさんの方に見られている
数々の健康法はこのページです。
参考ページ1:かなり便秘の私は何を食べればいいですか?(TBS)
参考ページ2:薄毛に悩む名医の太鼓判(TBS)
参考ページ3:血管を強くするそば今でしょ講座(テレビ朝日)
参考ページ4:少しのお酢だけで主治医が見るかる診療所(テレビ東京)
3月5日放送大腸がん、冷え性印象に残った視聴者の感想
30代 女性 奈良県
現在は1番なりやすいがんは大腸がん、食べ物の欧米化とかアルコールも飲むし、肥満にも気をつけなくてはと思った。
冷えの原因は目の冷え、目の血流量低下とはびっくりした。
自分も冷え性だけど、冷え性で出ている3名の生活にもびっくり、ストーブ2台使いや6枚重ね着とか部屋でスキーウェア着てるなんて、上には上がいると感じた。
冷え性から緑内障になって失明の危険があるなんて怖い。
にぎにぎ体操効果スゴイ。実践してみようかと思った。
40代 女性 新潟県
大腸がん予防に出汁を摂取するのがよく、グルタミン酸量を調べていました。
カタクチイワシの出汁、サバ節の出汁、アゴ出汁、干し椎茸の出汁の四種類で一番数値が高かったのは干し椎茸の出汁でした。
実はカタクチイワシとサバ節はあまり好きではなかったので、この二つが効果的と言われたら困惑していました。
また美味しい味噌汁も教えてもらえたので、干し椎茸には切り干し大根、アゴ出汁には合わせ味噌を使って相性がよい美味しい味噌汁を作ってみたいと思います。
40代 女性 東京都
目の冷え?
冷え性に悩む方には、必見かもしれませんが、身体の冷えは自覚できるものの、目の冷えはどうしたらわかるのでしょうか。
眼球の毛細血管の血流の状態、普通の状態と、冷えを与えた時に、普通の状態よりも1%以下に落ち込んだ場合は、目が冷えているというのですが、視神経の周りで血流が滞ってしまう状態が目の冷えらしいです。でも自宅ではできないですよね。
目の冷えが引き起こす恐ろしい病気はなんと緑内障。怖いです。
改善できる方法はタオルにぎにぎ体操
用意するものタオル2枚と輪ゴム4本
タオルは丸めて、両端を輪ゴムで止める。
1分間、それぞれの手で全力の3割ぐらいの力でにぎり、1分間休む。それだけで血流も増えて、冷えの改善にもなるみたいです。
40代 女性 静岡県
いきなり『ながら力』?って何?からはじまりました。
どうやら歩くこと、足を動かし、さらには周囲に気を配り、ぶつからないように、転ばないようにと脳の機能が同時に複数の仕事をこなすことだそうです。
同時にできないという事実には、脳の萎縮があるようです。
ながら力の低下は、転倒につながるようです。
色読みという問題が出まして、年相当の判断にほっ!
また、2つのことをしていると、ひとつを忘れてしまうという女性が、改善に取り組みました。
改善方法は、思いだしステッピング。
椅子に座った状態で10秒間、なるだけ早く足踏みをしながら、動物、野菜、魚、家電等の各グループの名前を言っていくだけ。
ポイントは、足踏み+思い出すこと。これに集中することが大事だそうです。
かなり難しそうですが、これからのためにトライして行こうとおもいました。
40代 女性 東京都
世間話をしながら散歩でわかる転倒リスクについてのお話、とても参考になりました!
介護の仕事をしているので、転倒リスクを見分けられるなら仕事にもきっと役立つと思います!
職場に作業療法士や理学療法士の先生が居るので、是非このテーマについて話をして情報共有をしたいと思います。
でも、この『質問されると立ち止まるか否か』という見分けについて、自分も立ち止まるかも!と思ってしまいました…
『ながら力』は、認知症の予防でも注目されていて、色んな家事を同時に行う女性よりも男性のほうが、この力は弱いらしいです。
両親や主人にも教えて気を付けて欲しいと思いました。
40代 女性 群馬県
日本人の多くがかかる大腸がんの予防がテーマでした。
昆布ダシに多く含まれるグルタミン酸が大腸のポリープを防いでくれるそうです。
グルタミン酸を十分にとるダシのとり方を、料亭の料理人から学びます。
まず、昆布60gを水3.6Lに入れ、60℃で1時間煮ます。
低温でじっくり煮るのがコツです。
一時間たったら一気に85℃まで上げ、かつお節100gを入れ、沈んだらすぐにこす。10秒で苦味が出てしまうので手早くします。
いつもは顆粒だしですませてしまいますが、これで大腸がんが防げるのなら、家族の健康のためにたまにはじっくりとダシをとってみようと思いました。
3月5日放送の動画はこちら
正しく表示しない場合はこちら
2月5日放送骨粗しょう症、認知症印象に残った視聴者の感想
40代 女性 山口県
誰にでも訪れる老化を予防する内容で、気になったのは女性に多い骨粗鬆症です。
女性は閉経すると、骨密度が急激に減少する傾向にあります。
骨というと、カルシウムや吸収に必要なビタミンK等を連想しますが、番組内では亜鉛が骨密度に関係があると説明していました。
亜鉛は採りにくい栄養素のようですが、なんと油揚げ3枚で1日に必要な分が含まれているのだそうです。
油揚げ3枚なら味噌汁に入れたり、番組では電子レンジで甘辛く煮たお揚げさんを作ってご飯と食べていました。
他には、タラコや今が旬の牡蠣などにもよく含まれています。
健康な老後であるように、日頃からしょくじには気を使いたいと思いました。
参考ページ:亜鉛を効率よくとる方法 今でしょ講座(テレビ朝日)
20代 女性 香川県
今回はセカンドオピニオンの回だったのですが、なかなか病気の理由が分からず、セカンドオピニオンを受診し発見できたので、今後私の周りの人や両親など病院に不安を感じたときはセカンドオピニオンを勧めようと思った。
過去に私も病院に不安を持ったことがあったので、その時に今回のことを知っていればセカンドオピニオンを利用し再度受診出来たのかなと思った。
まだ20代だが、今後の人生で役に立つ知識だと思うので、しっかりと覚えておきたいと思う。
40代 男性 青森県
この番組は面白いので見るようにしているのですが、原因不明の病に苦しみ続けている方々を見ていると他人事ではないと思ってしまいます。
この番組はいつかの自分の為に役立つ情報元を発信してくれますので、自分の知識の引き出しに詰め込んでいます。
今回の謎の病は何か私も推理しながら見ていました。
心臓ではないかと思いましたが、免疫異常の病だとは思いもしなかったので驚きましたし、こんな病を見抜けるドクターに出会える事は奇跡だと思いました!
Sponsored Link
【最新記事更新!】~Editor’s Tweet~ 亜麻仁油 or エゴマ油 by Cafest編集スタッフMhttps://t.co/sUaCGonAtK
健康や認知症予防のための油の話です。なお、本日の「たけしの家庭の医学」ではオリーブオイルと心臓の健康との関係(認知症のことも取り上げられる)が語られるようですよ。 pic.twitter.com/di7osrTNok— 認知症 Cafést (@n_cafest) 2019年2月5日
参考ページ:オリーブオイルで口臭が消える(TBS「名医のthe太鼓判」)
2月5日放送の動画はこちら
正しく表示しない場合はこちら
その他たくさんの方にこちらの数々の健康法も見られています。
参考ページ1:かなり便秘の私は何を食べればいいですか?(TBS)
参考ページ2:薄毛に悩む名医の太鼓判(TBS)
参考ページ3:血管を強くするそば今でしょ講座(テレビ朝日)
参考ページ4:少しのお酢だけで主治医が見るかる診療所(テレビ東京)
2019年1月22日放送ケルセチン、ルチン印象に残った視聴者の感想
全身の老化ストップ!『ケルセチン』たっぷり飲み物!
- 全身の老化を止める科
- 体内にたまったサビが老化を進めていることが判明!体内のサビを取り去る医学界注目の老化ストップ成分『ケルセチン』とは?寒い季節にうれしいケルセチンを豊富に含む飲み物「○○茶」とは?
眼精疲労を改善?『ルチン』たっぷり食材!
- 目の不調を改善する科
- 目の疲れ…たかが眼精疲労と侮るなかれ!重症化すると、視力低下…失明の恐れも。目を守ってくれる物質『ルチン』。名医が薦める冬が旬の食材!富山名産の“あの魚”で目の老化をストップ!
腰痛の新原因?『お尻キック検査』で判別!
- 腰痛を改善する科
- 原因不明の腰痛は“腰とは別の場所”で引き起こされていた!『お尻キック検査』で腰痛の原因が、腰以外の場所にあるかどうかが分かる?1日1分で腰痛が改善する「太もも伸ばし体操」もご紹介!
症例ドラマ
- 名医のセカンドオピニオン
- 急速に進む『認知症』。名医が気付いた「何かがおかしい…」。認知機能の低下と共にあらわれる症状に注目!名医の診断で治った認知症があった?
30代 女性 東京都
気になる気になる。早く見なくちゃとテレビの前に座ると、街の方々の声。
老眼で、糸が通せないの声にあるある。
体力の低下もそうそう。
老化なんて、そもそも止めることができるの?
老化の原因ってあるの?
ここで、マウスの衝撃的な写真が!
同じ年なのに見た目が全然ちがうんです。
後からの話だと、若い見た目のマウスはDNA操作したとか、さすがに無理でしょう。
簡単にいうと、老化は細胞のサビらしいです。
サビの原因は、高血圧、高血糖、タバコ、暴飲暴食、睡眠不足、精神的ストレスと様々。
で、サビを取り除く成分が発表されました。
ケルセチン?どこかで聞いたことがあるような言葉だわ。
サビた細胞を狙い打ちするらしいです。
玉ねぎ、サニーレタス、ピーマン、アスパラガス、リンゴ、イチゴ、ベリー類に入っているらしいです。
ここで、コマーシャル(涙)。いいところなのにィ、テレビって意地悪だわなどと思いながら、メモを用意しました。
1日100ミリグラム必要って、楽勝じゃんと思っていたら、レタス1日14玉、ピーマン1日30個。あちゃー、無理だわ。
けれども、1日たった3杯飲むだけ、ケルセチンたっぷりの飲み物があるらしいのです。
夢のようですわ。なんなんだろう。
えっ!緑茶!煎茶には、ピーマンの2.5倍のケルセチンが含まれているとか。
ウーロン茶、紅茶にも、まあ、お茶ですわね。
これを飲むだけ、これでいいなら、即実行できますね。
早速、友人達に報告しなくちゃと思います。
30代 女性 大分県
目にはブリが良い事がとても役に立つ情報でした。
腰痛の原因は、お尻キックで分かると知ったのは驚きです。
腰痛の原因は太ももの硬さであることもぜひこれは覚えておこうと思いました。
目にはEPA、DHAが良く、必要だよと友達に教えてあげたいです。
30代 女性 滋賀県
腰痛について最近悩んでいたので気にして見てましたが、まさかの太ももからきてるものもあるのは驚きでした。
しかもとても簡単なストレッチ?で効果が出るようだったので試してみようと思います。
その前にやっていたサビについてのも、毎日お茶を3杯飲むだけだったのでそれもやってみようと思いました。
どちらも簡単で一週間で効果が出ていたので試してみる価値はあるかなと。
親にも是非教えてあげようと思いました。
ただ、ブリのほうは、時期ではあるのでスーパーなどでよく見ますが、最近高いなあと思ってるので毎日っていうのは難しいかな。
ですが、最近スマホやコンタクトでドライアイになることが多いので極力食卓に魚を出そうかなと思いました。
1月22日放送の動画はこちら
正しく表示しない場合はこちら
2018年12月25日放送認知症印象に残った視聴者の感想
認知症の初期症状かもしれない6つのサイン【名医とつながる!たけしの家庭の医学】 https://t.co/BqdR0Po7pe @YouTubeさんから
— シェアしたくなるMyChannel (@38maymy) 2018年12月24日
認知症になる前に予防すべきことは?
記憶力、視空間認知力、注意力、言語力を鍛えること!
記憶力改善法は一つ前の食事を思い出す
毎回食事するときに、
ひとつまえの食事は
何を食べたか思い出してみることです。
たとえ、思い出せなかったとしても、
思い出してみようと考えることで
海馬が働くので意味がないことはないのです。
空間認知力改善法は逆さま配膳
毎日やっている配膳を
テーブルの向かい側から
配膳してみる。
注意力改善法は片足し立ち
身体のバランスをとることだけに
神経が集中することを利用して
1日10秒でいいのでやってみる。
そのあと、簡単に集中する時間が作れます。
言語力改善法は新聞の音読
声に出して読むことで言語中枢を活性化させてくれます。
12/25放送の動画はこちら
正しく表示しない場合はこちら
12月4日放送脂肪肝印象に残った視聴者の感想
40代 男性 富山県
息切れや疲れやすさの話しをしていましたが
私も以前、仕事中に胸が締め付けられるように息苦しくなったり、
突然耳鳴りがおきるなどの症状があったりしたので
とても関心を持ちました。
私の場合、その後も症状は出ていないため、
一時的な事だと思いましたので
特にお医者さんには行ってはいませんでした。
今回のテレビの内容を見てとても驚きました。
全身の細胞の異常が出る病気があるとは
見ていてとても驚きました。
これからもしこのような症状が出た場合は、
この病気も疑ったほうがいいかもと大変勉強になりました。
40代 女性 福島県
脂肪肝を改善するには大豆がいいと言っていたので
試してみたいなぁと思いました。
何故なら私自身が脂肪肝だと
病院で診断されたことがあるからです(>_<)
大豆を1日に100g食べるのは、
かなり意識しないと食べれないものなんだと改めて思いました。
色々と工夫して出来る限り
毎日100gの大豆を食べて、
脂肪肝を改善するぞ!!って自分に言いきかせながらテレビを拝見しました。
他の病気になるリスクもあるので
本当に頑張ってみようと思いました。
40代 女性 青森県
番組内で、万病の元である「脂肪肝」についての
特集がやってたので興味があり視聴。
脂肪肝は健康に気をつけていても
脂肪肝になるらしく、
ジョギングを40分やってる絶対健康だなというおじいちゃんでも
肝臓の脂肪量が基準値より20%近く上回っていたので
油断できないなとヒヤッとした。
じゃあどうすれば良いんだ?と見てみたら、
北海道で収穫される「大豆まめ」。
この食材で改善が期待できると紹介されてて、
役立ちそうだったので試してみるつもりです。
大豆は昔から私たち日本人にとって馴染み深くて
スーパーとか身近な所で簡単に手に入るから、
利便性もあって気に入りました。
ちなみに北海道で大豆は、年間6500トン近くも作ってるらしいです。
50代 女性 神奈川県
血管老化ストップについて、大根がいいみたいですね。
大根料理のフルコース。凄いですね。
作り方を教えてくれるこの番組最高ですね。
ガンにもきいて体にいいなんて見ていて良かったです。
色んな料理も、大根料理の中で
大根おろしが一番いいみたいです。
家でも大根おろしじゃないかなと思っていたし
たまに大根おろしをしてたから、
間違ってなかったので
これからも、続けていきたいと思いました。
本当にタメになる番組ですね。
40代 女性 熊本県
役に立ちそうだなと思ったことは、
血管には大根がいちばん、良いということ。
気に入った!と思ったことは、
セカンドオピニオンは、とても大切だということ。
また、熊本(地元なので)の高野病院の先生が出たこと。
大根は、生で食べるより、
おろしにした方が栄養があることには驚きました。
友達にも教えてあげたいと思ったことは、
大豆を食べなさい。
40代 女性 広島県
血管の若返りには大根が良いそうですが、
その有効成分は辛みにあるらしいです。
なので大根おろしが一番だとか。
これからの季節は暖かいものを食べたいのに、
煮るのは最も効果がないそうです。
少しガッカリしました。
脂肪肝予防には大豆が良いらしいです。
毎日のように食べていますが、
足りないかもしれません。
ファブリー病という初めて聞く名前の病気が出てきました。人間の病気は一体いくつあるのでしょう?
恐らく全生物の中で、一番多いのではないでしょうか。
50代 女性 新潟県
大豆製品を食べると肝臓の脂肪が減るという企画が、
そればかり食べてもおいしくないし、
やってみたくないとは思っても、
やっぱり面白くて見てしまいます。
私もラーメンが大好きで、
昼間間食してしまうので、
ドキッとしました。
旦那さんと同じものを食べているつもりでも、
違うものですね。
私は納豆が大好きで毎日たべていますが、
それでも脂肪値が高いのかなあと思ってしまいます。
でも、やっぱり大豆をあれだけ食べ続けるのは難しいです。でも、これからも納豆は食べ続けたいと思っています。
20代 女性 東京都
色々な豆知識を拝見していく中で、
目から鱗だったのが、
便秘の方が快便できるようになる、
自宅で簡単にできる方法でした。
実際にこの方法を発案した方は
論文を出しているのでより信ぴょう性がありました。
今回自称便秘の方が特別な検査をされてる映像を見て、
頭にスーッと入ってきてとてもよかったです。
曲がり腸の方が便を外に排出する際にいきんでも、
腸の動きに変化はなく、
曲がったままであることを検査で確認していました。
実際に曲がり腸の方はトイレに行きたくなるけれどでない、
そんな苦しいせいかつをしていましたが、
番組で上げられた考える人のポーズで
片足は台や靴箱などなにか高さのあるものの上に足を置く
という方法で実施したところ、
無事便意が出るのをみて、
困っている人がいたら教えたいと思いました。
12/4放送の動画はこちら
正しく表示しない場合はこちら
血管の老化を止めるには?
ラッキーなことに、
日本人が大好きな野菜が
動脈硬化を予防してくれる成分が
多く含まれています。
その成分を効果的にとる料理法はいったい何?
大根おろしです!
たけしの家庭の医学で大根おろしが血管の老化を防ぐ、イソチオシアネートが良いと見たので、早速下呂で購入してあった、よもぎ蕎麦にのせて夕食に。辛味がきいて喉がヒィーってなったけど美味しかった‼️ pic.twitter.com/eB0FFGf8sA
— mica (@mica_Lapin) 2018年12月4日
大根❗
血管の老化を防ぐ効果があるとのこと👉
”イソチオシアネート”という成分が効果を発揮する👍🏼
最もいい調理法は大根おろし😋
皮まですってレモン汁を加えるといいらしいです👏
……byたけしの家庭の医学❤。 pic.twitter.com/XeD6VZG3d4— 新藤天◎人生楽しく! (@ten11kai) 2018年12月4日
参考ページ:血管&筋肉を老化させないそばパワー(林修の今でしょ講座)
肝臓の老化を止めるには?
脂肪肝の予防・改善に
ある食材が効果ありなことが発見!
生産量の日本一の北海道を調査。
ある食べ物とは?
大豆です!
1日100g食べれるかな?!
脂肪肝❗
大豆関連が脂肪を減少させることは間違いない✍
確かにおからは飽きませんよね~~👍🏼
……byたけしの家庭の医学😌。 pic.twitter.com/porBh6XTrN— 新藤天◎人生楽しく! (@ten11kai) 2018年12月4日
便秘を改善するには?
トイレの座り方で便秘が解消?
どんな姿勢?
考える人ポーズ!
こちらはたくさんの人が読んでいます
参考記事:便秘改善はオクラ茶やサトイモポテサラが一番いい
名医のセカンドオピニオン体験談
「疲れやすさ」に潜む恐ろしい病!
ある日、仕事終わりに疲れを感じた女性。
年のせい…と気にしていなかったが、
次第に、息切れ、めまい、耳鳴りに悩まされるように。
数年間、病院を転々としても原因不明だった病の正体を、
いかにして名医は探り当てたのか?
その他たくさんの方に見られている
数々の健康法はこのページです。
参考ページ1:かなり便秘の私は何を食べればいいですか?(TBS)
参考ページ2:薄毛に悩む名医の太鼓判(TBS)
参考ページ3:血管を強くするそば今でしょ講座(テレビ朝日)
参考ページ4:少しのお酢だけで主治医が見るかる診療所(テレビ東京)