犬の避妊手術後の痛みはいつまで続くの?去勢後元気がないけどどうしたらいい?

私の家族は今、新しい家族を迎えようとしています。新しい家族とは、子犬です。

友人のペットの犬が赤ちゃんをたくさん産んだので、一匹だけ家族として迎え入れることになりました。そして課題として挙がったことが、「避妊手術」のことでした。

我が家では犬を増やすことは考えてないので、避妊手術をすると決めました。
ただ犬の避妊手術の痛みがいつまで続くのか、そして術後はどのように過ごしたら、体への負担が少ないのかが気になり、調べてみました。

Sponsored Link

サクッと要点だけ見る→

犬の避妊手術後の痛みはいつまで続くの?

個体差があるため、一概に何日、と断言できるものではないそうです。

個体差はあるものの、痛みのピークは、術後8~10時間後にくる場合が多いようです。
その後の痛みがどれぐらい続くのかは、処方された痛み止めが効けば、痛みは治まるようです。
基本的に一週間程度でほぼ確実になくなると言われています。

日帰り手術で避妊手術をしてくれる動物病院もありますし、2,3日の入院が必要な病院もあります。
先生の考え方や時にはその子の状態によって、痛みが続くか早く治まるかが異なるのではないでしょうか。

犬は話すわけではないですし、個体差もあるので、確実な日数はリサーチすることができませんでした。
多くの動物病院では、痛みのコントロールをしてくれるので、子犬が痛くて苦しいということは、避けられるとのことでした。

犬 避妊手術後 痛み いつまで

犬の避妊手術後の過ごし方は?

術後3日程度は、激しい運動は避け、処方された薬を指示通りに飲ませる、そして清潔を保つことが求められます。

Sponsored Link

あとは獣医の先生の指導に従って、だいたい術後3日後や一週間後に傷の具合を診てもらいに通院が必要なようです。
傷口を診てもらって経過が順調であれば、その子に合った運動などを再開しても良いようです。
担当の先生にはしっかりと診てもらい、指示に従うようにしましょう。これが一番安心です。

犬去勢後元気がないんだけど?

犬去勢後元気がない

術後2~3日はしっかり様子を見守りましょう。傷口が傷んでぐったりする子や本当に手術したの?というぐらい元気な子もいます。

ただ術後は、安静が基本です。その中で、いつもと様子が違ったり、食欲がなかったり、少しでも様子がおかしいと思ったら、先生に診てもうらうようにしましょう。
動物病院によっては、夜間は電話がつながらないこともあるため、24時間電話がつながる、診てもらえる病院をリサーチしておくと良いと思います。

まとめ

可愛い大切な家族(子犬)が避妊手術を受けると心配で心配でたまらないのが飼い主です。
特に手術後の痛みはどれだけ続いて、どのように過ごしたら良いのか気になります。

飼い主にできることは、獣医の先生の指示に従って、ケアやお薬を飲ませてあげるようにしましょう。
そしていつも以上に様子を見守ってあげるようにしましょう。
気づいたことがあれば、先生に相談して指示を仰ぐようにすることが良いと思います。
一週間もすれば、基本的には普通の生活に戻ります。
ペットとの生活を楽しんでくださいね。

後で読みたい場合は忘れない内にマーク