出産準備リストに並ぶ数々のアイテム。
楽しみが募りますよね!
私も出産準備の時に迷ったのですが、おくるみは何枚用意したらいいのでしょう?
肌着のように洗い替えが何枚も必要?
シーンごとに使い分けるの?
プレママは気になると思います。
おくるみは何枚必要かまとめてみました!
Sponsored Link
サクッと要点だけ見る→
おくるみは何枚必要?使い道は?
おくるみは、生後すぐから赤ちゃんを包むために使います。
首も腰も座っていない赤ちゃんを抱っこするのは一苦労。
おくるみは、抱っこのときのサポートに一役買ってくれるのです。
赤ちゃんの方も、おくるみに包まれると
お腹の中のようなホールド感が得られて安心できるようです。
また、お腹から出てきたばかりの赤ちゃんは、体温調節が苦手。
おくるみを用意しておけば、さっと羽織らせるアウターとしても重宝しますよ。
生後すぐの赤ちゃんに、
必要な枚数は1、2枚で足りるでしょう。
洗い替えも一枚あれば安心して使うことができますね。
おでかけが増えてきても、おくるみの使い道はあります!
ベビーカーやチャイルドシートに乗せる時の、
ブランケットがわりとしておくるみを使うことができます。
外出時のオムツ替えの時、お尻の下に敷いて使ったり、
飲み物をこぼした時にタオルがわりにもなります。
バスタオルを日常的に持ち歩くのは難しいですよね。
Sponsored Link
おくるみは軽いので、出かける前に一枚カバンに入れておけば安心です。
おくるみはガーゼ生地など素材選びがポイント!
おくるみと一言で言っても、色々な種類がありますよね。
おくるみ選びでまず注目して欲しいのは、素材です。
赤ちゃんの生まれる季節によって、
冬生まれは厚手またはキルティング生地のもの、
夏生まれは薄手のガーゼ生地のものがおすすめです。
また、ガーゼ生地のものは
乾きやすく、軽いうえに畳んだら小さくなります。
冬生まれの赤ちゃんでも、
ガーゼ生地のおくるみは使い勝手が良いこと間違いなしです。
一枚用意しておくことをおすすめします。
そしておくるみの形にも注目してみてください。
おくるみには正方形タイプ、長方形タイプ、
足つきタイプなどの形があります。
赤ちゃんの動きが活発になってくると、
足つきタイプは使いづらくなってくるかもしれません。
正方形タイプであれば、おくるみ以外の用途でも
使いやすいのでおすすめです!
まとめ
いかがでしたでしょうか。
おくるみは1枚、多くても2枚あれば大丈夫でした。
意外と長い期間使うことができるおくるみ。
性別を選ばずおしゃれなおくるみもたくさんあります!
ママ好みのおくるみをゲットして、赤ちゃんとの楽しい時間に、使いこなしてくださいね。