ダニは洗濯機にうつる!コインランドリーは大丈夫なの?ダニの殺し方

知ってましたか?ダニは洗濯機でもうつること。
私、知らなかった。。。

じゃあ、コインランドリーとかで洗濯するのって怖くないですか?
見知らぬ人の洗濯物を毎日しているわけで、
ダニのついた衣類を洗っていることも可能性としてはありますよね。

ダニがうつってしまった洗濯機で洗濯すると、他の服にもダニがどんどんうつってしまうということも考えられますよね。

では、それを避ける為にはどうすれば良いのでしょうか?
ダニを退治出来る方法についても知りたいですね!

そこで今回は、ダニがついた衣類はどうすれば良いのか?
ダニがうつった洗濯機はどうすればいいのか?
ということについて調べたことシェアします。

Sponsored Link

サクッと要点だけ見る→

ダニは洗濯で死なないんです!

冒頭でお伝えした通り、ダニがついた服などを洗濯すると、洗濯機にダニはうつってしまいます。

えっ、ダニって水につかると死なないの?と思いますが、
死なないんです。
もちろん死ぬダニもいますが、生き残るダニもいて、完全に退治できるかというと、水につけるだけでは駆除できません。
ダニの生命力ってすごいんです。

なので、洗濯した後そのままにしていてはどんどんダニが色んな衣類にうつってしまいます。

では、どうすれば良いのか?

ダニが洗濯機にうつるのを防ぐ方法

ダニが洗濯機にうつるのを防ぐ方法

洗濯槽を洗浄

「〇〇洗濯槽クリーナー」などと書かれた、洗濯機用の漂白剤を使って洗濯機をしっかり洗うことが大切です。

そのまま次の洗濯をしてしまうよりもダニの繁殖を抑えられます。

これはダニだけでなくカビ対策や殺菌の効果もあるので、定期的に行うと綺麗な洗濯槽を保てるのでおすすめです。

洗濯槽はしっかり乾燥させる

更に、洗浄した後は洗濯槽を高温乾燥させることで、熱と乾燥に弱いダニをしっかり退治できます。

また、ダニがついた衣類を洗濯した後だけではなく、洗濯機の使用後は常に蓋を開けっ放しにすることを習慣にしましょう。

ダニは湿気の多い場所が好きなので、蓋を開けて出来るだけ中が湿気でこもらないように乾燥させることをいつも意識することでダニ対策になります。

ダニは60℃以上で死ぬ

ダニは熱と乾燥に弱いです。
なので、確実に退治するには60℃以上の熱が必要になります。

天日干しすることでダニは死滅させられると思われがちですが、天日干しで60℃以上になることはないので、ダニを完全に退治することは難しいです。

具体的な退治する方法は主に3つあります。

乾燥機で高温乾燥

まず1つ目は洗濯した後、乾燥機で高温乾燥するという方法です。
自宅の乾燥機でもかなり高温になりますが、コインランドリーの乾燥機には、高温で乾燥させることが出来る機能がついているので、より確実に効果が得られます。

乾燥させた後の服は、1度たたいてダニを落としましょう。

熱湯につける

2つ目は、熱湯につけるという方法です。
ダニは熱に弱いので、60℃以上の沸騰させたお湯につけることでダニを退治することが出来ます。

Sponsored Link

熱湯につけた後は、いつも通り洗濯すればOKです。
最も簡単な方法ではありますが、服が傷んでしまうこともあるので注意してください。

アイロンをあてる

ダニは60℃以上で死ぬ

3つ目は、アイロンです。
アイロンの熱でもダニを死滅させることが出来ます。

3つの中では1番手間がかかりますが、確実にダニを退治することが出来る方法です。

不特定多数の方が洗濯するコインランドリーで洗濯するとダニがうつって怖いかもと思っていた方、
ここからわかることは、洗濯した後、乾燥機で高温乾燥をすればダニは死ぬから、うつったとしても大丈夫ってこと。コインランドリーで洗濯だけして、家に持って帰って干す場合は注意ですよ!

服を長期保管する時はダニ対策を!

服を長期保管する時はダニ対策を!

ダニを退治する方法はご紹介しましたが、衣類を保管する時は出来るだけダニ対策することをおすすめします。
そうすることで、ずっとしまっていた服でもダニ退治をせずに快適に着ることが可能な場合もあります。

まず、保管する前に綺麗に洗濯してしっかり乾燥させます。
そして、保管しておくケースには防虫シートを敷き、防虫剤を入れておきます。

これが基本的なダニ対策です。

また、服を保管しておくクローゼットは、湿気が多い場所なので、除湿剤を置くなどしてクローゼット自体の湿気対策もしっかり行いましょう。

こまめに洗濯することで繁殖は防げる

こまめに洗濯することで繁殖は防げる

洗濯だけで生きたダニを完全に退治するのは難しいとお伝えしました。
ただ、洗濯することでダニの死骸や卵などは洗い流すことが出来るので、洗濯しても全くダニ対策になっていないということではありません。

死骸などを取り除ければ、アレルギーなどの症状はある程度抑えられますし、卵がなくなればダニが増えるのを防ぐこともできます。

このことから、洗濯だけでダニ退治ができるわけではありませんが、こまめに洗濯して繁殖を防ぐことは大事だと言えます。

なので、服だけでなく、ダニがよくいると思われるカーテンやカーペット、布団などは頻繁に洗う為に出来るだけ家で洗うことが出来るものを選ぶということもダニ対策になります。

布団でも、家で丸洗い可能なものも売られていますし、家の洗濯機が小さかったり乾燥機がないという場合であればコインランドリーを定期的に利用するという方法もあります!

コインランドリーでダニはうつるのかまとめ

洗濯することで死骸や卵は洗い流せるので、こまめな洗濯は大切ですが、確実にダニを退治するには、高温乾燥や熱湯、アイロンなどの60℃以上の熱で死滅させることが大切ということでした。
なので、コインランドリーで洗濯しても乾燥機を使えばダニは死ぬので安心です。

また、ダニがついた衣類を洗った後は、洗濯槽をしっかり洗浄→乾燥させるようにしましょう。

後で読みたい場合は忘れない内にマーク